• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

シルビアの洗車、ブースト計、バンパーの色

シルビアの洗車、ブースト計、バンパーの色
①洗車
先日(12日)に被災した樹液や汚れが固着しないうち?に専門店で洗車してもらいました。
私には緊急事態なので費用は割り切りました。

とりあえず綺麗になりました。
樹液らしき物で汚れたドアガラスの水切りゴムモールです。
ビフォー


アフター


ルーフ側のゴムモールです。
綺麗になって良かったです🎵


ホイールとタイヤも(^^)v
右前


左後ろ


追記
帰宅後の夜中から朝にかけて大雨が降り本日夕方も雨の予報なので昨日中に洗車を頼んで良かったです。
残りはワックスとガラコ及びホイール裏、車高調、キャリパー、インナーフェンダーの清掃です。

②ブースト計が暗い❗️
先日の夜に高速道路を長時間走ったので気になりました。

この位置はシルビアが新車発表以来から話題になってますよね。
私は他車には無いグッドアイデアで良いと思います👌


メーター用のLEDを検索してみますね。
色は赤でしょうか?

ついでに水温計です。
シルビアのお決まりでエアコン吹き出し口にピッタリ嵌ります。
デフィのBFです。

気の迷いでニスモのサーモスタット(開弁68度)を入れたのでいつもこんな低い表示です。


この水温計を設置して驚いたのは純正水温計との動きが全く違う事でした。

ジムカーナの練習走行後にデフィが105度でアラームが鳴ってるのに純正水温計は適正温度でしたね😱

ボンネットを開けたアイドリングで直ぐに下がり、その後は今まで全く異常無しです。

純正水温計が適正表示から動かないのは私みたいな神経質なユーザーに無駄な心配(とディーラーに手間)をかけない為のメーカー側の配慮らしいです。

逆に言えば純正水温計がオーバーヒートを示したら危ないらしいです。

③リアバンパーの確認
先月末に塗装したリアバンパーを夜間照明で観察してみました。

違う素材を、違う時期に、違う人と設備で作業してコレだけ色が合うのは奇跡的(by 福野礼一郎?)らしいです。
特に時期は24年も離れているので作業担当者は大変だったと思います。
昼間の直射日光では色の違いは分からないですが、夜間照明で違って見えるのは不思議というか面白いですよね。

リアバンパーの遠目


近くに寄ってみます。
う〜ん、違いが分かるかも!


斜め後方から通して見ると違いが分かりますね。
私の感覚ではバンパー側に赤味が足りないように見えます。


余談ながら左側のパネルは新車以来完全オリジナル塗装です。

1メートル離れたら分からないし、日にちが経てば見慣れて馴染むかもしれないので気にしないのが一番でしょうね。

どうも歳を取るとハナシがあちこちに飛んで長くなっていけないですね。
次回はもう少し簡潔にします。

Posted at 2023/12/16 07:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2023年12月13日 イイね!

深夜のSAにて!

深夜のSAにて!
某SAで休憩中に、ふと夜間の後続車からは窓越しにどう見えるかが気になったので撮影してみました。

リアのプライバシーガラス越しなのでメーター類しか見えません。

トランクやハイマウントストップランプが白いのは気温が下がったせいでしょう。

同じ理由で白くなった排気にテールライトが反射してます。


横のドアガラス越しに撮ってみました。
メーターパネルが明るいのが良く分かります。

ご参考までに右から純正のブースト計、メーターパネルは「弾丸レーシング」のELパネルの青色で明るさは中くらいです(注)、エアコン吹き出し口の水温計はデフィのBFシリーズです。

純正のメーターは相当暗いですね。
電球の汚れらしいです。

(注)ELパネルの明るさは最強にすると夜間は運転出来ないくらい眩しいです。
メーターが暗くてお困りの方にはお勧めします。
興味がある方は関連情報を参照して下さい。

ELパネルは「OSパフォーマンス」も別デザインで作成しているので検索してみて下さい。

両社のコントローラーが同じに見えるので製造は中国の同じメーカーだと思います。
私が装着した15年くらい前はそうでしたが現在は不明です。

背景が真冬みたいな景色ですね。


さて、自宅まで残り半分です。
くれぐれも安全運転で帰ります。
Posted at 2023/12/14 07:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2023年12月12日 イイね!

汚れる駐車場はイヤだ❗️

汚れる駐車場はイヤだ❗️
紅葉した樹木に囲われて静かで落ち着いた雰囲気の駐車場ですが、地面を見てイヤな予感がしたんですよ😱

一晩停めたらシルビアが落ち葉でこんなになりました💦


勘弁してよ〜💨


番号だって不吉だし💢


昨夜に雨が降り出す前にゴミ袋で対策をしましたが無いよりはマシ程度でした。


1日で草ヒロです💦


ワイパー部分に細い何かが詰まってます。
こういうゴミがパネル裏の排水路に詰まり錆の元になるらしいです。


畳んだドアミラーを上から見た景色ですがミラーの支点に落ち葉が挟まり、窓ガラスの水切りモールには点々とシミが出来てます💦


帰宅したらキーパーラボにでも相談してみます💨
Posted at 2023/12/12 12:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月07日 イイね!

スマートウォッチを替えてみた!

スマートウォッチを替えてみた!
使用中のスマートウォッチの充電ケーブルが壊れたので新しいのをネットでポチリました。
ダフィットのCP-2Rで6,900円でした。

文字盤が少し大きくなって見やすくなり老眼には有り難いですね。

スマホにインストールしたアプリで文字盤を任意画像に設定出来ます。


シロちゃん


印象派の絵にしてみました。


アプリ内には文字盤は多数あります。


結局、日付けと電池容量が同時に表示される標準的な文字盤が一番使いやすいですね。

Posted at 2023/12/07 20:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月03日 イイね!

寒くなるとシートがキツクなる!

寒くなるとシートがキツクなる!
トライアルでRS-Gを装着したのが5月初めで薄着だったせいか最近の冬用着衣だとシートの腰回りや脇がキツイです。

自装したSP-Gでは余り感じなかったので、トライアルではそれだけ入念に、多分サイドパッドなどを入れて調整してくれたみたいです。

そういえば購入時に身長と体重を聞かれたのがこういうトコロに活きてるのかもしれません。

追記
冬用セーターを脱ぐとピッタリ収まります。
車内は暖房が効くから面倒でも長距離は脱いで運転しようかと思います。

更に追記
春にアルバイトを辞めたせいか4キロ太ってました。
シートがキツイのは服装と体重増の相乗効果かもです。


Posted at 2023/12/03 19:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記

プロフィール

みんカラ投稿歴が僅少な方との相互フォローは自粛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3456 789
1011 12 131415 16
17 1819202122 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の遊び友達です。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation