• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

英国で19万円のアルファロメオをレストアすると!

英国で19万円のアルファロメオをレストアすると!
1,000ポンド(19万円)で買った1969年製アルファロメオ1750GTvのレストアの動画です。

副題で「私が1,000ポンドで買った放置状態の1750GTvはレストアする価値が有るか」となってますが、日本だったらこのモデルは超大人気だからもちろん価値有りですよね。



エンジン、車体、タイヤ、ホイール、足周り、室内艤装などレストアの総費用は16,500ポンド(314万円)かかりました。



車体購入費を含み17,500ポンド(333万円)でこの仕上がりならば納得価格だと思います。

英国人の仕事なので我々から観ると雑に感じる部分は多々有りますが、とりあえず車体の色と艶はお見事だと思います。









エンジンです。
このオーナーは変に改造せずにオリジナルに忠実にレストアしてるのが良いですね。

私には窓ガラス下のスリットの処理が雑に見えます。

一方、左右ワイパーブレードが近い事にご注目を!
このワイパー駆動方式は古くなりリンク系が緩むと中央位置でブレード同士が接触して絡みます。
これだけ近いのはリンク系を一新したのかもしれません。

室内もまあまあ綺麗です。


背景の町並みが良いですね。


ただしパテ盛り跡が雑なダッシュボード表面は駄目です。
運転中は常に見えるんだし!


作業工程が数枚の写真だけなので、このアップ主は自分では作業せずに工場に丸投げらしいです。
費用は一番かかりますが、一番楽なのは確かです。

ところで最近の日本語の動画は機械音声とAI画で観て不快且つ聴きづらく、原稿の読み間違いが多いので観る気がしません。

アクセス数稼ぎの粗製乱造低質動画が多くて困ったものです。
早々に自然淘汰されるよう望みます。





















Posted at 2025/04/22 11:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外国車 | 日記
2025年04月17日 イイね!

イタリア式レーシングカーの仕立て方(アルファ155 1993年DTM仕様)

イタリア式レーシングカーの仕立て方(アルファ155 1993年DTM仕様)
市販車は腰高の四角い4ドアセダンですが、赤い車体に蛇のエンブレムと四つ葉マークが着くと俄然カッコ良くなります。


1993年のDTMはアルファロメオが22戦11勝と破竹の勢いで参加初年度でチャンピオンシップを獲得しました。

動画を眺めていたら同車のマフラーが映り、空力目的らしき工作に目が止まりました。


マフラーエンドパイプを4本も特異形状に加工しておきながら、バンパーの熱害防止シートはそのまま貼るという如何にもイタリア的な即興仕事です。
現場の思い付きと良い事は何でもやるぞというチーム内の雰囲気を感じますね。


翌年は普通になったし、その後他チームが採用したとかは聴いてないので、多分効果は少なかったのでしょう。


今では市販車でも当たり前のフラットフロアやリアデフューザーはもう少し先の時代だった気がします。

不可解な装備でもアルファロメオのレーシングカーが採用してたらカッコイイし、サマになってます🎵

日本人とイタリア人のスポーツカーのセンスの一例としてマフラーを見てみましょう。

日本人のマフラーの造形は生真面目でこんな感じです。
メーカーは定評のある柿本改です。


一方、マフラーをイタリア人が仕立てるとこんな感じになります。
メーカーはこちらも定評のANSAです。




どうです?
メッキと黒塗装の境い目に赤帯を巻き、エンドは斜めにカットし、真後ろに見せつける内側は赤色です。
カッコ良いですね♪





















Posted at 2025/04/19 16:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 外国車 | 日記
2025年04月13日 イイね!

ダッシュボード上の整理

ダッシュボード上の整理
ビフォー

目障りだったダッシュボード上のダサい保険会社の監視、イヤ走行記録装置を移設しました。

保険会社の指定場所はダッシュボード中央ですが邪魔なのでドリンクホルダー横に置いてみました。


アフター


あの邪魔物が無いとすっきり気分です。
丸い板はスマホホルダー吸盤の接着用です。



この記録装置は外見はカッコ悪いですが能力は高いので何か別の使い方も有るように思います。

















Posted at 2025/04/13 23:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツカー | 日記
2025年04月12日 イイね!

シルビアのニスモテンションロッド!

シルビアのニスモテンションロッド!
右前輪を右に一杯切り前方からテンションロッドを写しました。

ニスモロゴやスタビ逃げの曲がりはこちら向きが正しいそうです。
今回(R7.5.17)ロッドを交換するのでニスモに確認して貰いました。

我が家のテンションロッド

ロゴの向きとスタビ逃げで判断出来ます。



追記
5月17日に新品に交換しました。
市内走行だけですがハンドルがしっかりして落ち着いた感触が有ります。








Posted at 2025/04/13 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2025年04月11日 イイね!

若者のダブダブズボン!

若者のダブダブズボン!

左側二人は20代、右は40代です。


男の子のズボンに目が留まりました。


しばらくスリム系が流行りでしたから、どうせアパレル業界のヤラセでしょうね。
きっと番組内や街頭インタビューの若者にこういう服が目立つようになるはずです。


しかしこれカッコ良いと思います?











Posted at 2025/04/12 07:44:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

当分の間個人情報は開示しません。 登録直後の方からのフォローやメッセージには返信しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後の方からのフォローやメッセージには返信しません。
日産 シルビア 日産 シルビア
当分の間個人情報は開示しません。 登録直後の方からのフォローやメッセージには返信しません。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation