• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2024年09月09日 イイね!

知事様は人格障害者(サイコパス)!《斉藤元彦と大塚久美子》

知事様は人格障害者(サイコパス)!《斉藤元彦と大塚久美子》
本件は後日全てマスコミの印象操作と判明しました。

百条委員会の参考人の上智大教授による公益通報者保護法の解説は明解でした。



知事の対応は明らかに違法です。

知事の異常性が次々に明るみに出るので呆れます。
自分で悪役を演じてるのが分かってないですね。

自民党の総裁選候補者よりも兵庫県知事様のご乱行と悪名は全国的に有名になりましたね。

私の推測ですが天下り先の最高権力者という優越感と下記の性格障害と出自が背景だと思います。

(注)出自が背景
知事の祖父が神戸市長田区の皮革製造業です。

自己愛性パーソナリティ障害者の特徴が完璧に当てはまります。


追記
①前代未聞の事態です。
県議会議員全員が辞職勧告に賛成しています。
不信任決議になるかは不明ですが、あの知事なら決議されても居座って議会解散するでしょうね。

②知事の後援会の副会長も辞任して実質解散状態です。

さあ、いつまで持つか楽しみましょう(笑)

以下は神戸新聞の記事です。



2024.10.5追記
9月30日付けで知事を失職しました。

あの冷たい表情にどうも見覚えがあると思っていたら思い出しました。
順調だった大塚家具を数年でお見事な迄に潰した社長の娘の大塚久美子です!

能面の様な固い表情での記者会見が知事様と同じです。
大塚家具がヤマダ電機に吸収されても経営コンサルタント業を営んでいるとは冗談としか思えないです。


精神医学的な解説は関連情報の「精神病質者の特徴」を参照して下さい。
完璧に当てはまります❗️
Posted at 2024/09/11 07:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

20年以上経ったら交換すべき部品

20年以上経ったら交換すべき部品
180SXと13〜15シルビアの旧車のメンテナンスを解説する動画です。



20年以上経った車の『必ず交換』すべき部品として多数の指摘がありました。

①エンジンとミッションのオイルシール全て‼️
②ウォーターポンプ
③ブレーキマスターシリンダー交換&キャリパーOH
④クラッチマスター&オペレーターシリンダー
⑤クラッチ一式

クラッチは例え残量があってもベアリングやシールの寿命はとっくに尽きているから必ず交換しましょうですと。


我が家のシルビアは全て該当します。
1999年12月に購入以来24年間、現在の走行距離は105,000キロで上記部品は全て無交換です。

指摘された部品一式全てを交換したらいったいいくらかかるのでしょうか。



そんな大金は私には無いので、いつものように「このまま使って様子を見る」にしましたとさ。

現状のまま乗り続けて、異常が発生したらその都度対応するのが一番現実的でしょうな。

週末にカフェセブンに行こうかと思いましたが台風が来るので延期しました。






Posted at 2024/08/31 20:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | シルビアの修理 | 日記
2024年08月30日 イイね!

赤とんぼ

赤とんぼ
今日は嵐の前の静けさか暑いながらも平穏な景色です。
近くに台風が来ているとは思えない天気です。

何故かマンション中層階の我が家の前を赤とんぼが多数飛んでいました。










Posted at 2024/08/30 14:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月23日 イイね!

原付以上軽自動車未満

原付以上軽自動車未満
発表通りの価格を含めた主要諸元が「永続する」ならば我が家のマーチの後釜に最適に思えます。

我が家でも購入可能な低価格(税込100万円)とエアコン装備と100Vの家庭用コンセントから充電可能が良いと思います。


欠点は2人乗れない事ですかね。
下はリアスタイルです。


予約受付は本日(8月23日)の21時開始です。
メーカーのHPは関連情報を参照して下さい。


2024.8.27追記
予約開始3日間で300台を超える申し込みがありました。









関連情報URL : https://kg-m.jp/
Posted at 2024/08/23 14:16:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月20日 イイね!

我が家にも新1万円札がやって来た!

我が家にも新1万円札がやって来た!
ATMで出金したら新1万円札でした。

精細な透かしです。


有名な立体ホログラムです。


マイクロ文字も複数箇所にあるそうです。
LEDライトで照らし10倍の拡大ルーペを使い、やっと発見出来ました。


ココです。


紙幣も硬貨も昔のが威厳があると感じるのは私が歳だからでしょうね。
初代の1万円札は聖徳太子でした。


古くても良いのでなるべく沢山やって来て我が家に居座って欲しいですね。

Posted at 2024/08/20 22:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア エンジン始動記録(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8337666/note.aspx
何シテル?   08/18 08:20
誕生日が10月26日なので登録名を1026にしてみました。猫を3匹飼っています。 朝日新聞販売縮小団員、憲法改正推進派、靖国神社参拝賛成、原発推進、核武装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31
フロントドアマウントスピーカーも点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:45:19
たむキョンさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 05:57:00

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月購入、同11月納車 我が家のメイン用 第一印象はエンジンがアイドリングスト ...
日産 シルビア 日産 シルビア
長年の付き合いの大事な遊び仲間です。 スタイル良し、私には充分な動力性能、適度な大きさ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation