• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1026のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

WTI(原油)市場に見るガザ紛争の行方!

WTI(原油)市場に見るガザ紛争の行方!上のグラフはWTI市場のバレル当たりの取引価格(上段)と出来高(下段)です。

ウクライナ露戦争に続きハマスがイスラエルにテロ攻撃をしてガザ紛争の引き金になりました。

この際、「凋落した視聴率復活の絶好の機会と捉えたマスコミ」と「出演料を稼ぎたい国際政治学者」の思惑で、次は国内経済が悪化している習近平が台湾に侵攻して"いよいよ第五次中東紛争から第三次世界大戦勃発"と刺激的なお題目を掲げていますが、WTI市場は値下がりをして紛争収束傾向を示しています。(上のグラフ)

グラフの解説
9月末に1バレル95ドルつけたWTI市場はその後下落傾向でした。
10月7日のハマスからイスラエルへのテロ攻撃で反転しましたが10月20日辺りから下落し、ヒズボラ指導者の関与否定演説で更に下落し、70ドル代になりそうです。

市場はこの紛争が第五次中東戦争にはならないと織り込んでいます。

市場予想の逸話
昭和17(1942)年の日独、米英の株式市場の動向

昭和16(1941)年6月の独ソ開戦、同12月の真珠湾攻撃で第二次世界大戦が本格化しましたが翌年(昭和17年)の日独の株式市場は爆下げ、米英は爆上がりしました。

その三年後の昭和20(1945)年には当初の市場予想通りの結果になったのは皆様ご承知の通りです。

参考資料 
上念司 八重洲イブニングラボ 11月5日配信より

Posted at 2023/11/06 18:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

今、広島県安芸高田市議会が面白い!

今、広島県安芸高田市議会が面白い!
広島県の安芸高田市(人口約27,000人)に40代の市長が誕生し、市議会で居眠りした議員を叱責したところから対立が激化し、既得権益に安住する反市長の老害議員会派(清志会)との議会対立が面白いです。

又、中国新聞も反市長の急進派記者を派遣して市長の記者会見席上で難癖をつけては市長に理路整然と論破される様子は小気味が良いですね。

いずれにせよ双方が次回の選挙でどうなるかが興味深いです。

恐らく「日本の地方都市が衰退する原因はここら辺(注)に問題がありそう」です。

(注)本来なら市長と市議会という二元代表制で市政を執行すべきところを、市議会議員に(それなりの利得を与えて)多数派工作をして議会運営の円滑化と関係者の保身維持が地方(国政も)政治の旧弊でしたが、人口減少と市財政危機に直面して改革を図る市長と既得権益維持に窮する市議との争いが明らかになり興味深いです。

YouTubeで「安芸高田市議会」で検索すると多数ヒットします。
いずれも数百万回以上視聴されています。

市議会のネット中継に反対する老害議員の答弁です。


地方自治体と言えば高齢政治家による馴れ合い、根回し、談合の緩み切った態度でしたが、各議員が少しは活性化したのは間違いないようです。

本当は自分の居住自治体の議会により強く関心を持つべきなんでしょうね。
Posted at 2023/11/05 18:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月01日 イイね!

日産のナヴァーンは本当にダサかったのか?

日産のナヴァーンは本当にダサかったのか?
日産のナヴァーンと言えば1990年代に、車種では14シルビア、32スカイライン、32Z、A31セフィーロ等のホイールやパーツの純正ブランドでしたが、個性的なデザインでユーザーからは「ダサイ、カッコ悪いと極めて不人気」で短期間で消滅しました。

最近ネットでナヴァーンのカタログを見る機会があり、14シルビアや180SXに『今私が使用している』BBSのRSを装備している画像がありました。




このホイールはY32セドリックやグロリアのオプション品で、当初は人知れずながらも良いホイールを見つけたわいと一人で自己満足に浸っていましたが既にカタログ化されていたんですね!

このホイールの中古品が不人気で安価なのは掃除のしにくさに加えてこのカタログ化も一因かもしれないですね。

まあ仮にデザインが低評価(注)だったとしてもホイールの要件である真円度、バランス、剛性感、重量は高品質なので私は気に入っています。

(注)デザインが低評価
中古品に人気が無くヤフオクでも低価格だし、私の周囲では装着車は見たことがありません。
ヤフオクで「日産純正BBS」で検索すると多数かつ安価でヒットします。

しかしながらメーカーのカタログに40年間続けて掲載されているのはそれだけ需要があるという事ですよね。
不思議ですね。
下の画像はBBSのカタログの一部です。


ナヴァーンに興味がある方はYouTubeでトラスト企画の該当回を参照して下さい。
Posted at 2023/11/02 08:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | シルビアについて | 日記
2023年10月28日 イイね!

ジャパンモビリティショーの⭕️と✖️

ジャパンモビリティショーの⭕️と✖️
YouTubeで閲覧しました♪

⭕️の1 マツダ アイコニックSP
一瞬1960〜70年代のピニンファリーナの作品が置いてあるのかと思いましたがマツダのオリジナルデザインでした。

全体が曲線でシンプルなライン、リトラ式超細目のヘッドライト、大きく張り出したリアフェンダーなど美しいです。
カッコイイ内装も公開されていたのも嬉しかったです。


⭕️の2 ビジョンコペン
今回のショーのマイベストです。
5ナンバーサイズの2シーターオープンスポーツです。
私のような素人が見ても即日販売可能と思えるくらい現実的です。
実際に発売されたら欲しいです。

開発担当者が「クルマバカ」で良いです❗️


✖️1,000kwの固体電池装備のハイパーなんちゃら
力強さを表現したいらしいですが無様なハリボテで私には「何の興味も湧きません」でした。
「はあ?カッコわる!どうぞご勝手に!」

Posted at 2023/10/30 17:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツカー | 日記
2023年10月24日 イイね!

日産監修の新型カキノタネ!

日産監修の新型カキノタネ!
鈴鹿SAにて見かけました。

Zやスカイラインの包装の缶ビール型ケース入り柿の種です。

他社なら無視しましたが他ならぬ日産だったのと、初代スカイラインスポーツやS54GT-B、ハコスカGT-Rがあったので買ってしまいました。


ZもS30の432と240ZGが載っていたのでつい手が出ました🎵


中身の柿の種も日産車型です。
ハコスカやZ等数種類ありました。


家内が喜んで「結構美味しいよ♪」と食べてしまいましたとさ!
Posted at 2023/10/26 10:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #シルビア 日産で泡洗車(R7.11.13) https://minkara.carview.co.jp/userid/1379996/car/1013915/8432415/note.aspx
何シテル?   11/13 18:31
誕生日が10月26日なのでこの名前にしました。 日常使用できるスポーツカーやコンパクトカーが好きです。 見せびらかす為、見栄を張る為や威張る為の車は嫌いです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
910 11121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランクエンブレムの代わりに代替ステッカーを貼ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 11:33:31
車検はドラマだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 16:48:18
ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:58:31

愛車一覧

その他 ネコ アメ (その他 ネコ)
いつもの獣医の待合室に里親募集を家内が見つけて応募したのがきっかけ。 近所のホームセンタ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家のメイン用です。 主に家内専用でお買い物や片道1時間の実家訪問に使っています。 空 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有期間 平成11(1999)年11月21日注文書捺印 同年12月18日(土)納車〜現在 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
免許取得後、最初に買って貰った車だが数ヶ月後の事故で全損して廃車。 最初で最後のトヨタ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation