• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月16日

完成!

M2ターボ交換、とりあえず完成しました。
alt
現状は新品のタービンのアタリが付いていない為、ブーストの立ち上がりが悪いです。
これは500㎞も走ってナラシが終われば改善されると思います。
アイコードの鶴田社長も「まだターボが固いね」と、言ってみえました。
ナラシ中ではありますが、現時点のフィーリングは、、
一口で言うと、パワーバンドが500回転ほど高回転よりになりました。
高回転域の吹き上がりがドラマチックになり、N55エンジンの官能性が際立つ仕様です!
若干、低回転域のパワーは損なわれていますが、M2は最初からこの状態で出してくれていればと、思わずにいられません、、。
現状のパワーはノーマル+100馬力位だとは思いますが以外と乗りにくさは無く、
過給圧も1.3kですので過激なフィーリングでも有りません。
ダイナンのサブコンのセッティング変更で過給圧は更に上げられますが、
これ以上パワーを上げず、乗りやすくて楽しい現状のママで行こうと思っています。
ポテンシャルではSエンジンには敵わないN55ですが、楽しさではSエンジンに引けを取らない事が分かって、今回のタービン交換はとても意義が有るチューニングでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/16 21:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2019年4月17日 17:01
こぐま先生、こんにちは。

愛車も戻られたんですね。
おめでとうございます!
気候がいいので、花粉症の時期が終わるのが待ち遠しいですね(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2019年4月17日 17:29
やあ、ぽちタマ♪

うむ!やっと完成してM2が帰ってきましたよ。
また、ドライブに行こうね♪
2019年4月17日 22:33
おめでとうございます!
そろそろ完成かな?って思ってました(笑)

スゴい加速になったのではないでしょうか?
私は乗りづらいぐらいのドッカンターボ大好きなので、こういったチューニング大好きです♪
高速インプレッション楽しみにしています(^ ^)
コメントへの返答
2019年4月17日 22:52
カシュウさん、コメントありがとうございます。
まだターボのナラシ中で、ブーストの立ち上がりが鈍いのですが、ターボを大きくしても、以外と乗りやすいのです。
パワーと乗りやすさが両立した現在の技術はスゴいですね。
2019年4月18日 8:32
おはようございます!

30年も車の趣味から離れていたので、100馬力UPで普通に乗れる事に驚きです。。
当時は快適装備も捨てて目を吊り上げて走ってましたから(笑)

全開が楽しみですね^ ^
コメントへの返答
2019年4月18日 11:51
マースケGTさん、コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです!
昔のタービン交換は乗り難くなったものですが、ダイナンのビッグターボは違いました。ノーマルの様な自然なパワーの盛り上がりですが、ピークパワーの発生回転が500回転程高回転よりになりアクセルを踏むのが楽しいです。
但し、ドッカンターボの様な刺激は有りません。
更に過給圧を上げれば、また違う感じには成ると思いますが、、。

プロフィール

「M2、3回目の車検♪ http://cvw.jp/b/1380752/47310257/
何シテル?   10/29 20:02
プロ武道家として、命を掛けて武道に向き合っています。 四十年間以上、一日も休まず稽古を続けている事が私の誇りです。 私にとって武道とは単なる仕事ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
トリシティー155で3輪バイクの虜になり、300に代替えしましたがパワーが足りないので8 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
高校生の時からの憧れである2002ターボの再来と言われては、オーダーするより仕方が有り ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ちゃんと、スポーツカーしていますね。 これは楽しいです。 加速性能は軽スポーツの中ではピ ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
トリシティー155に2年間乗って、3輪バイクの楽しさの虜になりました。 とにかくトリシテ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation