• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリアートのブログ一覧

2019年04月12日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください) 回答:BMWディーラーにて定期的に施工&メンテして頂いています。 Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください) 回答:残念ながら、有り ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 14:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月08日 イイね!

M2チューン、、経過報告

M2のターボをダイナン製の大容量タービンに交換しました。作業は信頼出来るアイコードさんで行っています。取り外したノーマルタービンです。このタービンは容量的に過給圧1.2Kで430馬力が限界です。 分かりにくいですが、右側が大容量タービンです。インペラー(羽)の直径がノーマルに対して4ミリ大きくな ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 22:32:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月29日 イイね!

M2改造手術!

昨日、アイコードさんでエナペタルの近藤社長にお会いしました。 何年ぶりかの再会で、懐かしかったです。 近藤さんがまだラックのメカニックをしてみえた頃、カリーナ1600GTの2TGを2000ccにボアアップしてターボを付けてもらったり、レビンGTV(AE86)をフルチューンしたり、、あれから早40年 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 14:46:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

M2チューニング♪

本日入院、、改造手術が始まります! 現状420~430馬力(下記のパーツにて)・ACシュニッツアー プログラムアップデート(サブコン)・スタディー 大容量インタークーラー・グループM ラムエアシステム例えマフラーを交換しても、これ以上のパワーアップは不可能と言われているN55エンジンです ...
続きを読む
Posted at 2019/03/28 17:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

M2お手軽チューン、、その後!

初期型M2をライトチューンしてM2コンペテンション振り切れる位にしたいと頑張っているラリアートですが、なかなか難しいです。 そもそもM2のNエンジンとM2コンペのSエンジンとでは基本的なポテンシャルが全く違うので、、。 じゃあNエンジンは全くダメかというと、僕はエンジンフィールや排気音はSより ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 22:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

大難?!

大難(だいなん)・・・(意味) 大きな災難。大きな困難、苦しみ。 リサリサ『M2のAC Schnitzerのサブコン外しちゃうんですか!?』 ラリアート『うん、別のサブコンに交換するから、、』 リサリサ『へー、なんて言うメーカーですか?』 ラリアート『ダイナン、、、』 リサリサ『だ、大難! ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 21:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月21日 イイね!

M2お手軽チューン、、第2弾始動!

みなさん、明けましておめでとうございます。(遅い!) 先日、友人が購入したM2コンペテンションに試乗させてもらいました。 良いですねM2コンペ!!(汗) まずM2に較べてM2コンペのエンジンはパワフルと言うだけで無く、キレが有ります。 もちろんM2のエンジンも、音も回り方も実に情緒的で私は ...
続きを読む
Posted at 2019/01/21 12:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月30日 イイね!

タイヤ交換してきました。

久しぶりの投稿です、、m(_ _)m 今日はアイコードさんでタイヤ交換してきました。 M2の走行距離は未だに8000㎞で、純正タイヤは八分以上の山が残っていました。純正のコンチネンタルは耐久性抜群で、ツーリングなどで距離を走られる方にはとても良いタイヤだと思います。ただ、私は国産のハイグリップタ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/30 23:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月12日 イイね!

変なバイク、、買いました!

一昨年、大切にしていたV-MAX1200を手放してからバイクの無い生活を送っているラリアートです。 時々、リサリサのT-MAX500を乗ったりもしていたのですが、、このたび、、変なバイクを買ってしまいました。(汗) さ、三輪車!!??トリシティー155と言うスクーターなのですが、なぜか前輪が2つ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/12 21:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

腰痛対策!

腰痛対策で、運転席をレカロのSPORT-JCにしてみました。ノーマルシートと色合いが似たブラックレザーですので、あまり違和感は有りません。着座位置が低くなりスポーティーなポジションになりました。ノーマルシートに較べシートが固く、これは好みが分かれそうです。電動リスライニング、シートヒーター、ベンチ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/14 20:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M2、3回目の車検♪ http://cvw.jp/b/1380752/47310257/
何シテル?   10/29 20:02
プロ武道家として、命を掛けて武道に向き合っています。 四十年間以上、一日も休まず稽古を続けている事が私の誇りです。 私にとって武道とは単なる仕事ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
トリシティー155で3輪バイクの虜になり、300に代替えしましたがパワーが足りないので8 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
高校生の時からの憧れである2002ターボの再来と言われては、オーダーするより仕方が有り ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ちゃんと、スポーツカーしていますね。 これは楽しいです。 加速性能は軽スポーツの中ではピ ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
トリシティー155に2年間乗って、3輪バイクの楽しさの虜になりました。 とにかくトリシテ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation