• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリアートのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

MとF

結局、FとMはどちらが良いの??

何人ものレクサスのFにお乗りのお友達から、こんなメッセージを頂きました。

これは難しいです、、、。

しかし私程度のドライバーでも、少しM2に乗っただけで「MとFは全然違う!」と分かります。

たぶん、どなたが乗ってもそう感じられると思います。

その違いは例えるのなら
サーキットも走るが、普段は家族を乗せるファミリーカーとしても使いたい、時には恋人を乗せるデートカーとしても、、そのような使い方をされる方にはレクサスのFは最高のスポーツカーです。
BMWのMは、Fよりももっとストイックなスポーツカーです。
友人のRC-FとM2を乗り較べると加速性能は同じくらいで、コーナーリングはM2の方が楽です。
しかしM2にはRC-Fのような近未来的な演出もテレビすら有りません。
高級感も快適装備も音響もRC-Fの方がずっと良いです。

言い古された言い回しですが、、
これはもう、どちらが良いかでは無く、どちらが好きかという事だと思います。

機会があれば、F乗りの皆さんもぜひ一度Mにも乗ってみて下さい。
きっと、Fとの違いに驚かれると思います。

日本人が考えるスポーツカーとドイツ人が考えるスポーツカーはこれ程にも違うのですね。










Posted at 2016/11/30 19:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

これがMか!

これがMか!昨日は豪雨で乗れなかったので、今日はじっくりとM2に乗りました。

レクサスのIS-Fとの比較です。
内装はオプションのカーボンインテリアセットを装着したのですが、
それでもレクサスの質感に及びません、、、。
これはM2だけのことかも知れませんが、サンバイザーなどペラペラで悲しくなります。
内装の質感はレクサスの方が優れています。

次にオーディオです。
これもオプションのハーマンカートンを付けましたが、レクサスのマークレビンソンに遠く及びません。
カーオーディオの音質は圧倒的にレクサスの方が上です。
さらに今時、テレビチューナーも有りません、、、(驚)

しかし、走りに関してはM2に妥協は一切有りません。
以前の愛車IS-Fではタイヤをサイズアップした上で最強グリップのアドバンネオバを履かせ、ホイールもBBSで軽量化し、アイコードの特注車高調でコーナーリングスピードを高めていました。
しかしこのIS-FよりもノーマルのM2の方がコーナーリングスピードが速いです。
名古屋高速の深い高速コーナーを恐るべきスピードでクリア出来ます。
これは衝撃的でした。

さらに足回りは固いのに、荒れた路面でもノーマルIS-Fのようにリヤが跳ねたりしません。
これは、もの凄い足回りです。

レクサスのFが上質なラグジュアリースポーツだとすると、BMWのMはストイックなスーパースポーツだと感じました。

FとMは全く異質な価値観の車ですのでどちらが良いのかは、乗り手次第だと思います。

BMWのM2、、手強いです。

Posted at 2016/11/29 00:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

納車されました!

納車されました!先ほど豪雨の中、、

無事にM2が納車されました。

今日は雨が激しいので、初乗りは明日にするつもりです。

これから10年間、大切に乗ります。
Posted at 2016/11/27 17:00:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

やっと、です、、。

やっと、です、、。3月に契約したM2が、やっと今週の日曜日に納車される事になりました。

納期8ヶ月、、(笑)

我ながら、よく我慢したと思います。(苦笑)

人生初なので、しばらくはノーマルで乗ろうと思っています。

レクサスのについてはIS-Fを8年間堪能しましたし、弟子のRC-Fにも500㎞以上乗りましたので、
とはどういう車なのか自分なりに解っているつもりです。

いったい、はどう違うのか、じっくりと見極めて、皆さんにご報告できればと思います。

Posted at 2016/11/24 22:29:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

FからMへ!

今年の3月に売却するまで8年間乗ったIS-Fは本当に良い車でした。

ノーマルでもポルシェ911と張り合える動力性能と、高い信頼性は国産車の歴史に新しい一ページを刻んだと思います。

IS-Fをベースに、さらに色々な部分が進化したRC-FやGS-Fも素晴らしい車です。

どちらも試乗しましたが、ポルシェやAMGと互角に渡り合えるポテンシャルを感じました。

IS-Fを降りてしまった今でも、これらの「F」を大いに気に入っています。

これ程「F」が好きな私が、なぜ今回「M」を愛車に選んだかと言いますと、

その理由の一つは、私のホームグラウンドで有ります伊吹山ドライブウェイのタイトなワインディングに

RC-FやGS-Fのボディーは大き過ぎるのです。

大きく重い「F」は高速道路では最高ですが、タイトなワインディングは少し苦手です。

その点、M2は初代M3を彷彿とさせるコンパクトでGS-Fより250㎏も軽量なボディーに惹かれました。

それから8年間十分に味わった「F」とは違った価値観に触れてみたいと言う気持ちも有ります。

3月にオーダーしたM2ですが、早ければ11月中に納車されそうです。

幸い私が所属させて頂いているレクサスのクラブではOBの参加も認めて下さっています。m(_ _)m

久しぶりにオフ会等で皆様にお会いできる日が楽しみです!










Posted at 2016/11/03 22:57:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「M2、3回目の車検♪ http://cvw.jp/b/1380752/47310257/
何シテル?   10/29 20:02
プロ武道家として、命を掛けて武道に向き合っています。 四十年間以上、一日も休まず稽古を続けている事が私の誇りです。 私にとって武道とは単なる仕事ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27 2829 30   

愛車一覧

ヤマハ ナイケン ヤマハ ナイケン
トリシティー155で3輪バイクの虜になり、300に代替えしましたがパワーが足りないので8 ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
高校生の時からの憧れである2002ターボの再来と言われては、オーダーするより仕方が有り ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ちゃんと、スポーツカーしていますね。 これは楽しいです。 加速性能は軽スポーツの中ではピ ...
ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
トリシティー155に2年間乗って、3輪バイクの楽しさの虜になりました。 とにかくトリシテ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation