• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヨコのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

『人馬一体』 この意味を理解しようとする“きっかけづくり”が大事だと思う

『人馬一体』 この意味を理解しようとする“きっかけづくり”が大事だと思う
いよいよ 新型ロードスターのインプレ記事が 解禁されましたね CarWatch レスポンス オートックワン ホビダス carview などなど・・・ どのジャーナリストからも絶賛されていて期待が持てます 車好きにとって、 やっぱりスポーツカーのモデルチェンジと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 13:55:28 | コメント(27) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年01月28日 イイね!

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮  こ、これは自転車界のプリウス?アクア? それともインサイト?

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮  こ、これは自転車界のプリウス?アクア? それともインサイト?
ちょっと志向を変えて今日は自転車ネタ すんごい自転車が出ましたよ!! 我が家の長女、長男の通学自転車は ブリジストンの『アルベルト』であります。 みんカラではあまり触れていませんが、 幼少からサイクリングを愛好し、今でもロードバイクに乗ってる不肖ヨコヨコ 自転車には少々うるさ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 22:04:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月24日 イイね!

アテンザ、レガシィ、アコード。。。車名を変えずに車格を上げるのは結構難しい。。。

アテンザ、レガシィ、アコード。。。車名を変えずに車格を上げるのは結構難しい。。。
アテンザがマイナーチェンジしてますね 「ヘッドランプベゼルが黒っぽくなって  奥目に見えてカッコ良いなぁ。。。  どれどれ価格でも調べてみるか」    買わないけどね で、ちょっとビックリしたのがその価格 一番安い直4 2000ccで 276万円~ なんですね まぁ、消費税も ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 23:03:45 | コメント(39) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年01月18日 イイね!

車検のありがたみを感じる今日この頃

車検のありがたみを感じる今日この頃
今日は  長女がセンター試験2日目 長男が私立高校の受験。。。 子供たちにとって、まさに試練なわけですが 親は送迎するくらいしか。。。  何も出来ませんね。。。 さてさて 相棒のセンティアは、ただいま車検に出しており 本日午後 迎えに行くことになっております。 た ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 11:31:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2015年01月17日 イイね!

なぜだろう。。。ブラック塗装+切削光輝ホイールに馴染めない。。。

なぜだろう。。。ブラック塗装+切削光輝ホイールに馴染めない。。。
最近 やたら目につきませんか ブラック塗装+切削光輝ホイール 四十路も後半を迎えた私の感覚が古いのか どうもこのホイールに馴染めないのです 思い出してみると、最初に違和感を感じたのはコレ FT86ですね 何度も言いますが、私の感覚が古いせいか ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 10:43:14 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年01月14日 イイね!

つわもの

この記事は、1月14日 センティアを着こなす?について書いています。 ありがたいことに2代目センティアの着こなしについて 話題に取り上げて頂きました。 世の中にはまったく凄いおかたがおられるのです。 当方のご近所 という噂は耳にするのですが なかなか直接お目にかかる機会があ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 22:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2015年01月12日 イイね!

コーナリングランプの使い道

この記事は、今日はについて書いています。 昨日の記事に対する 氷室殿のコメントが発端で まさかコーナリングランプが陽の目を浴びるとは まったくもってマニアが集まると何が起こるかわかりませんね(^^) 仕事から帰宅して、さっそく写真を撮ってまいりました こんな感じで、ウインカ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 20:05:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2015年01月10日 イイね!

バブルの香り イエローバルブに替えてみました

バブルの香り イエローバルブに替えてみました
我がセンティア いよいよ車検間近です 車検に備えて ヘッドレストモニターを取り外し HIDをハロゲンに戻したのですが その際、イエローバルブに替えてみました 平成18年から法改正されたおかげで 最近はめっきり見かけませんよねぇ。。。 私が最初に気になったイエローバルブ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 16:52:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2015年01月05日 イイね!

マツダの黒歴史 幻のアマティ1000

マツダの黒歴史 幻のアマティ1000
前回のブログへのコメントで アマティブランドの話題が挙がりました。 CX-5以降の新生マツダ車をきっかけにマツダファンになられた方々にとって 『アマティ AMATI』 は聞きなれないブランドだと思います。 この幻のブランドについて簡単に紹介してみましょう バ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 22:40:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | センティア | クルマ
2015年01月03日 イイね!

モデルチェンジって難しい。。。

2015年がスタートしました 我が愛車 センティアがHD型からHE型へモデルチェンジしたのが1995年 つまり今年で生誕20周年であります。 同期のLクラスセダンというと みん友 吉川慎太郎さん、むね531さんの15型クラウンや Y33セドリック・グロリアがありますね クラウ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 18:47:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | センティア | クルマ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
4 56789 10
11 1213 141516 17
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation