• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くnれsさxとの愛車 [ホンダ NSX]

整備手帳

作業日:2011年3月27日

TE37SLにセンターキャップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
TE37SLにはセンターキャップが設定されていない.φ73のセンターキャップがあれば流用できる可能性はあるけども,あまり深くないので,すぐに取れてなくなっちゃうのかもしれない.それでメーカーも販売しなかったのかもしれない.
ホームセンターでφ70のスポンジ(黒)が売っているので,1cm幅の両面テープを半分の幅にカットして取り付けるとそれっぽくできる.写真中のボクのはパテ等でスポンジの目をつぶさないままメッキ調スプレーで塗ってみている(ついでに CBRの羽模様をパクった).メッキっぽくはならずに単に白っぽくなった.ハブ部分は明るいポリッシュ調なので,浮き気味の白でも遠目には違和感がなく見えると思う.取り付けた時の苦労を考えるとパテ等で奇麗に塗装して化粧しても取り付け時に割れてしまうのではないかと思う.でも吸水しちゃう心配があるネ.

もう少しよった写真が見たい人はストレーキの整備手帳の写真をどうぞ.

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー交換

難易度:

プラグ交換(3回目)

難易度:

メーターO/H

難易度:

タイミングベルト交換

難易度:

はじめてのポテンザ

難易度:

フロントアルミホイール内側掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ライト磨きウレタンクリアって板金屋に依頼したらいくらなんだろう」
何シテル?   07/13 08:55
整備手帳を眺めて,興味のある改造・小技をパクったり研究したりです.原理主義者(オリジナル至上主義)ではないです.過剰メンテとオカルトチューン(=プラシーヴォ製品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付けシートヒーターの取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 19:34:16
シフトインシュレーター、シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 19:46:12
[ホンダ S2000] ソフトトップ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 20:52:26

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
*画像は平行法で立体視できます* のんびり走るのもクルコンでクルーズするのもラク.ワイ ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
LA-AP1 120系. ちゃんと所有して乗ってみたかったので所有中. まさかのどノーマ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
この頃はセダンも好きだったので 4ドアを選びたい気持ちもあった. 思い出としては,ロー ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
横浜から大分まで帰省するには2リッターターボは必要という考えに至りインテグラを手放した1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation