• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月24日

来期は三菱の年だと思っていたのに…

来期は三菱の年だと思っていたのに… みなさんご存知の通り、来期のWRCには三菱はいません。

02年と04年の休止のときは開発のためでしたが、今回は資金不足が原因です。WRCは金がかかるのです(50億円くらいとも言われています)

04年から日本ラウンドが開催されるようになりましたが、これが1番痛いようです。エントリーを見ても、欧州を中心に活動しているチームは日本にやってきません。今年のS1600のメキシコラウンドでもそうでした。参加台数が少ないため、初日にリタイアしても2日目から復活して表彰台を得ているクルーもいました。

来年からWRカーはハイテク禁止となり、前後アクティブデフなどが禁止となりますが、パッシブデフはアクティブデフのように簡単にセッティングを変更することはできません。ということは事前テストでデータを収集しないといけないわけで、テストの費用がかかります。スバル、フォード、シトロエン、プジョー、シュコダは今年までトリプルアクティブデフだったので、今は大忙しのようです。

対する三菱は04年に復活したときからパッシブデフを用いてきました。今年のメキシコでセンターデフのみアクティブデフとなりましたが、それは06年規定のためでした。全戦でデータ収集できたわけで、来年は開幕戦から活躍するだろうと思っていたのですが…。

ランサーWRCは空気圧を用いた変速システムとハンドブレーキを搭載しています。これは当時のエンジニアのマリオ・フォルナリスが採用したもので、プジョー時代に油圧系のトラブルで苦労したためといわれています。しかし、トラブルの原因のほとんどはこの空気系統でした。ターマックラリーではハンドブレーキを多用するのですが、コーナーが連続すると空気が足りなくなりブレーキが使えなかったそうです。これを油圧にできていればランサーはもっと速かったでしょう。

最低2年は参戦しないそうなので、復活するときは新型ランサーがベースとなるでしょう。WRCに参戦することの意義を熟知している三菱ですから、必ず復活するでしょう。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2005/12/24 01:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年12月24日 8:13
今年は三菱の時代が来るっ!!って思ってた
けど、これだもんね…。資金難てやっぱり
ふそうのトラックのせいか?
コメントへの返答
2005年12月24日 12:37
資金を新型車の開発に回すらしい。
RVの三菱だったのに、売れるミニバンはグランディスしか無いしね。ディオンの後継車がデビューしたらおもしろいかも。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation