• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月27日

モデムの処分どうしましょ…

モデムの処分どうしましょ… 先日CATVに乗り換えたため、また要らないモデムが増えてしまいました。

これらはどちらも買い取りしたものなので、引き取ってくれるかどうか不安です。

バイト先のADSL化で流用するつもりでしたが、スペックが古いとのことでお蔵入りになり、こうして箱に入れたままになっています。

まだ使えるのですが、時代の流れには逆らえませんでした。
ブログ一覧 | 日記いろいろ | 日記
Posted at 2005/12/27 15:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングドライブ…
porschevikiさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

核兵器とは…
伯父貴さん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年12月27日 20:07
私はドンドンスピードアップすると思い
買取メリットがないと判断したので
レンタルにしてます。

壊れたら変えてもらえるし

得かどうかは不明ですが(笑
コメントへの返答
2005年12月28日 0:04
レンタルだと月いくらかかるのか忘れましたが、長く使うなら買い取った方が安かったようです。今考えるとレンタルの方が良かったかもしれません。
2005年12月27日 22:02
こんばんは♪

こういうモデムって、中古パーツショップとかで買い取ってもらえるんでしょうか……(汗)

でも、使わないのに持っていても困っちゃいますし。

う~ん、どうしましょうww
コメントへの返答
2005年12月28日 0:09
こんばんは。

NTTで引き取ってくれないか聞いてみます。ADSLに加入するとモデムもついてきますからね。買い取りしてくれなさそうです。
2005年12月28日 23:42
自分はAirHどーしよって感じです。いらないけど、なんとなく捨てられなくて。
コメントへの返答
2005年12月29日 14:34
また使いそうだから取っておこうと思っていろいろ溜まっていってしまいますよね。
難しいところです。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation