• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月03日

こんなのアリなのか?

こんなのアリなのか? とりあえず

レグナムGT-R

とでも言っておきましょう…。

初めて見ました。

その付近にはR34顔の赤いステージアもいましたし、エアロが割れている黒いワンビア(顔が180SXでボディがS13)もいました。

ところでこの法則をヴィッツに当てはめると…

顔がプラッツでボディがヴィッツだとそのままプラッツですね…(笑)
逆ならヴィッツですし!


では顔がファンカーゴでボディがヴィッツだとどうでしょう?
ファンツ?ファッツ?
その逆はヴィカーゴ?ヴィッカーゴ?

ひょんなことから新ネタ発見しました(笑)
ブログ一覧 | クルマの話 | クルマ
Posted at 2006/01/03 22:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

⛩️パワースポット
KP47さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

シートのupdateと携帯ホルダー ...
sshhiirrooさん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2006年1月3日 22:13
友達の車に・・・前から見たらストーリア、後ろから見たらデュエットってのならいましたが・・・
ストエットって言えばいいんでしょうか・・・
コメントへの返答
2006年1月3日 22:25
これまた難しいですね。
もしかしてエンブレムチューンでしょうか?
ストエット…。
2006年1月3日 22:21
ども♪ずばりアリっすね^^
スワップはもっとも効果的なドレスアップじゃないでしょうか?
オイラの愛車エクリプススパイダーもプロが弄ればこんな感じになるんすよ♪↓
http://www.jdm-option.com/pickup/05_08/eclipse_d38a.html
てかオイラの愛車自信じゃないすよ♪あくまで例っす。
コメントへの返答
2006年1月3日 22:28
す、凄すぎます…。
前はZ33、後ろはV35クーペ、それでいてEJ20&シンメトリカルAWD…でも中身はエクリプスなんですね。
世の中なんでもアリなんですね。
2006年1月3日 22:40
事故ってフロントバンパーがストーリアのものに勝手に交換されて戻ってきたみたいです(^-^;

そういえばボクも前車の時はテールランプをトレノのものに交換してました(^-^;;
コメントへの返答
2006年1月3日 22:46
事故って…って何だかワンエイティと同じ成り立ちみたいですね。

テールランプとか流用しやすいですからね。コストダウン策が生んだ意外な産物です。
2006年1月3日 22:43
ありあり。

昔走っていたら
ベンツのピックアップが止まってた。
Uターンして見たら
トヨタのなにかのピックアップにベンツ顔
そこまでする?て感じでした。(笑
コメントへの返答
2006年1月3日 22:51
いろいろありますね~。

雑誌でセルシオ顔のハイエースとかなら見たことありますけど。ああいうのってこだわりがすごいですよね。
2006年1月4日 0:07
へ~、初めて見た!

VIPではよくある手だと思ってたけど・・・。



なんか不思議(^^)
コメントへの返答
2006年1月5日 21:20
遠くから見ても変な感じがしました。

ステージアの方がまだしっくりきます。
2006年1月4日 0:08
ホー! これはなかなかのモノですね
ランサーセディアボディにフロントだけエボ顔なのは 何度か見ましたが…
コメントへの返答
2006年1月5日 21:21
エボワゴン出ましたが、あんな感じだったのでしょうか?

リベロエボとかもいましたね~。
2006年1月4日 2:50
R34顔の赤いステージアはファボーレの駐車場で見かけますね!たぶんファボーレの湯の職員(?)のです。よく見るし(・ω・;)
コメントへの返答
2006年1月5日 21:23
たいていあの辺にとまっていますね。
レグナムはタイヤ館の前にいました。
2006年1月4日 4:04
こんなのアリかいな??
R34顔のステや、シルエイティ、ワンビアならまだ分かる。
レグナムにR34顔…どうやって付けたんだ~??
オーナーの熱意が感じられますぞ!!
コメントへの返答
2006年1月5日 21:25
ボンネットとかフェンダーとかうまく加工してありました。

でも何となく違和感が…。
2006年1月4日 8:36
あれは頑張ってたね。ビミョーにボンネットが
あってなかったけど。
お金かかってるんだろうなぁ…
コメントへの返答
2006年1月5日 21:27
ワンエイティでもたまにずれてるよ。こういうの好きな人は好きなんだろうねぇ。
2006年1月4日 21:42
前に雑誌で見た事あるけどフロントだけ
20系ソアラの70系スープラってーのが
ありました。
ついた名前がソープラ!
んー、妙に納得してしまうw
他にもネット上でフロントが丸っこい
セリカのカローラバンはよく見ました。
コメントへの返答
2006年1月5日 21:31
そんなのもあるんですか!いろいろバリエーションがありますね。

こういうのとはまた違いますけど、ヴィッツを3ナンバー化してみたいです。フェンダーでドーンみたいな…。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation