• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月14日

+1cm

+1cm ゆぅ@ホワイトさんから40mmのスペーサーをもらいました☆

某ホームセンターでM5×60の皿ネジ(1本40円)を購入し、
駐車場で仮組み付けをしてみると、なかなか良い感じに♪
その際にホーンのアースがボスに触れてしまい、
ホーンが鳴って焦りましたがwwwww


ホーンのアース線が届かなくなり、アース線を
延長しなければならなくなったわけですが、
線を購入&加工するのが面倒だったので、
光男化光房(みつおかこうぼう)へ依頼しました(ぇ

50mmスペーサーでも大丈夫なくらいまで延長してもらったので、
気が向いたら50mmスペーサーに交換するかもしれませんw
でも50mmだと5000円以上するんですよね…(汗)

ウィンカー&ワイパーレバーの操作ですが、
40mmでもステアリングに手を添えたまま出来ます。
50mmだと漢の空振r…(ry

明日は天気が良いみたいなので、午後からおわらへ行く予定です。
ちょっとは楽な姿勢で運転出来るようになりそうです。
 
ブログ一覧 | ヴィッツの話 | クルマ
Posted at 2008/12/14 19:28:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

フィアットやりました。
KP47さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年12月14日 19:34
まぁ長さはテキトーだったからねwww
大は小を兼ねるっていうしww
コメントへの返答
2008年12月14日 19:46
結果オーライということでwww
50mmでも良い感じだから、そのうち…
2008年12月14日 20:17
いらなくなった30mmくださいw
コメントへの返答
2008年12月14日 20:24
直メの通り19日に♪
2008年12月14日 23:09
レバーはかろうじて届くね~、慣れたら普通にいける~

スペーサーはクリスマスプレゼントってことでよろしくww(お返しはいらないw
コメントへの返答
2008年12月14日 23:46
ステアリングによると思いますが、
自分のは普通にいけます♪

あざーす☆

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation