• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

電気でデフロックするジープ

電気でデフロックするジープ ようやく富士重工の新しいジープを見てきました。

会社の後輩が興味を持っていたのと、東京スバルの新しい営業担当の人に
まだ挨拶できていなかったので、勇気を出してお外に飛び出してみました。

展示車はNAのカメラつきのやつでした。
個人的にはNA顔のほうがスッキリしてて好きですね。
理想を言えば、NA顔でジーゼルターボが出たら欲しいです。

ニヤニヤしながら見ていたら、新しい担当者が出てきたので名刺交換しました。
最近新しいインプレッサのグラベルEXに乗り換えたそうです。

アポ無しで行きましたが、ちょうど予定が空いていたそうなので、
ご好意でターボのジープに試乗させてもらいました。
簡単にドーロテストの感想を書いておきます。

試乗し始めてまず驚いたのが、全然ターボっぽくなく、排気量の大きなNA車みたいにスッと加速することでした。

今乗ってるクルマも「2Lガソリンターボにしては」低速からトルクが出る感じだと思っていましたが、
2000回転以下では力が無く、そこそこ回して加速する必要があります。

対してこの新しいターボは、これまた新しいECVTのおかげもあるのか、2000回転以下でも充分加速力がありました。

市街地から幹線道路に出たところで、ちょっと踏み込んでみましたが、アスファルトに
網目状にヒビが入っているような道路でも、とぼけた顔してアチチチな加速ができました。

あとは、まるでワゴンを運転しているようなハンドリングだったので、普段背の低いクルマに乗っている人でも運転しやすい感じでした。
ただ、これはターボモデルの脚だからかもしれないので、NAはどんな感じなのか気になるところです。

今乗ってるレオーネはあと10万kmは乗りたいですが、家族ができたら乗り換えても良いかなと思いました。

まぁ、先述のとおり、ジーゼルターボが出たら真剣に考えますけどね。
新しい日産テラノもマツダプロシードマービーもジーゼルターボがありますし、そのうち富士重工も出すと期待してます。

ブログ一覧
Posted at 2012/12/21 00:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 7:00
90年代のブログですか?ww
コメントへの返答
2012年12月21日 8:11
たまには知恵を振り絞ってこんなブログを書いてみようかなとwww
2012年12月21日 7:54
車名で思わず吹いちゃいましたwww
うちのはレオーネRXで良いのですかね?w


水平対向のディーゼルったらイギリスのレガシィだかでありましたよね?

ディーゼルターボったらどんな感じなんだろうか楽しみですが、うちは最低でも7年は乗りたいとです(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年12月21日 8:16
レオーネRXはスポーツカーですよ!
勉強不足でどんなグレードがあったかよくわかっていませんが(汗

イギリスと言うか、欧州仕様に設定されているみたいです。
振動が少なくて、軽快に回るみたいですね。
2012年12月21日 13:11
最近の富士重工いいよね。

そろそろホンダからもJAZZやらビークルやら
出てこんかの〜。

あ、おいらのCITYはあと5年は乗らんなんらしい。
コメントへの返答
2012年12月21日 22:43
WRCから撤退した代わりに設備投資をがっつりしてますからね。

ホンダのジープにジーゼルが出ると聞きましたけど、いつ出るんですか?

シテー楽しそうですね〜
2012年12月21日 17:51
こんばんは♪

NAとターボを乗り比べました♪
NAはベースグレードにアイサイトがついたモデルでしたが、新型はNAでも充分走ってくれました♪
XTになると18インチになるので、少しゴツゴツした感じはありますが、乗り心地はすごく良かったです♪
コメントへの返答
2012年12月21日 22:46
こんばんは!

新型はECVTになったので、NAでもそこそこ走るのかもしれませんね。

ターボは18インチですけど確か50偏平だったので、自分のやつの45偏平の18インチよりは乗り心地が良かったです。
2012年12月21日 18:12
営業担当さんに「ジーゼルはいつになったら出るんや!?」と問い詰めてみましたか?

水平対向ジーゼルは欧州に既にあるので早いうちに国内導入してもらいたいところですね!
コメントへの返答
2012年12月21日 22:49
残念ながら問い詰めなかったです。。。
そのうちドヤ顔で言わないといけませんね!

水平対向ジーゼルのコモンレールやECUはデンソーでアレしてるらしいです。
2012年12月21日 22:15
以前テレビで笑福亭鶴瓶が「ベンツのジープに乗ってる」て言ってたの思い出しました...(笑)
コメントへの返答
2012年12月21日 22:51
旧い人間は、SUVはなんでもジープと言ってしまうようです。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation