• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

それ、ダイハツがやります

それ、ダイハツがやります 先週末富山へ行ってたときに、自分の運転ミスで、レガシィのフロントのエアスパッツ(整流のための板みたいなやつ)を留めてるクリップを破壊してしまいました。

エアスパッツは、フロント側からクリップで留められているため、バックしながらエアスパッツを地面に擦ると、クリップが抜ける方向に動いて壊れやすいので、みなさんも気をつけましょう。特に冬場。

北陸スバルにクリップだけくれや!とドヤ顔で行ったら、ご丁寧に壊れたクリップをタダで交換してもらいました。

ついでにホイールのリムについてもご指導いただきました。ありがとうございました。車検のときはスタッドレスで行きますwwwww

作業の待ち時間に展示車のステラ・カスタムを見て、うちにあるムーヴ・カスタム前期型との違いを研究していました。

外観の違いは置いといて、メーターがセンターから普通の位置になったのは、個人的には好きです。

ホイールはそのままでしたが、タイアがブリヂストンのエコピアからオーツタイアのシンセラの左右非対称パタンのものになっていました。

エコピアは地面との摩擦抵抗を少なくして燃費を良くするためかショルダーが丸いので、背の高いクルマに履くと外減りしてるように見えました。

シンセラのほうがショルダーが立ってるような…それよりも左右非対称パタンがどんなものか気になりました。

余談ですが、リアダンパーにDAIHATSUって書いてある白いシールがデカデカと貼ってあって、この辺りの処理は、マツダのスズキではどうなんだろう?と興味を持ってしまいました。

週末はお近くのオートザム店へマツダッシュしてみるのも良いかもしれません。
ブログ一覧 | クルマの話
Posted at 2013/09/21 15:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年9月21日 23:15
ウチのプレオもアッチコッチニにダイハツマークが…(当然だ
あ、トレジアはトヨタマークと関東自動車工業マークが混在しています(^_^;)
コメントへの返答
2013年9月22日 0:08
トレジアはマークⅡみたいにボンネット裏に関東自動車工業のステッカーが貼ってあるんですか?

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation