• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月27日

輸入車

輸入車 フォードの日本撤退が報道されている中、借り物の日産ラティオという輸入車に乗っています。

このクルマは今年の夏ごろまでに日本国内での販売が終了し新興国を中心とした海外専売車になるそうです。

改めて乗ってみると、ビジネスグレードだということを差し引いてもクルマの基本的なところがイマイチで売れないのも納得しました。

唯一まだ良いかなと思ったのは1.2L 3気筒エンジンで、ライバルのトヨタ、ダイハツに比べると音質と振動が良く、首都高を流れに乗って走ると25km/Lの好燃費を叩き出しました。

ジヤトコ製CVTのギクシャク感と昔のダイハツのトルコン車みたいなヒュイーンという音がなんとかなればまだ良いんですが…

電気自動車、自動ブレーキ、ハイビームアシストの前にクルマの基本なところを磨いてほしいものです。
ブログ一覧 | クルマの話
Posted at 2016/01/27 12:55:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

気分転換😃
よっさん63さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年1月27日 13:13
見た目からして残念な感じですしね…
コメントへの返答
2016年1月27日 13:32
外観は船底みたいなデザインですね。新興国ではウケるのでしょうか?
2016年1月27日 19:31
露骨なまでにコストダウン丸出しですし、売る気が感じられませんね…。
前身のティーダやサニーあたり再販した方がいいのでは⁉︎と思います。
コメントへの返答
2016年1月27日 21:08
販売台数のほとんどが法人かレンタカーでしょうね。
ティーダラティオのほうがだいぶマシでした。
2016年1月27日 20:08
日産レンタカー御用達のイメージです。
アクシオ共々、この辺りのセダンを自家用に使うのは過去の話なんでしょうね。
コメントへの返答
2016年1月27日 21:11
日産レンタカーでこれを借りるくらいならマーチを借りた方が良いです。
マーチの廉価グレードならエンストシステムが無いので乗りやすいです。
プレミオクラス以上じゃないと嫌ですわ。
2016年1月28日 23:26
ラティオ、全然見ないですね。

何だっけ…と車体像を思い出すのにかなり時間がかかりました。
というより、google画像検索でやっとわかったという…。

日産のセダンだと、自分はサニーが1番好きでした(笑)

コメントへの返答
2016年2月1日 21:47
法人ユーザーがほとんどだと思います。
パルサー、サニーがあった頃はこのクラスは各社気合いが入っていましたね。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation