• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月11日

ニヤニヤ作業nnnnnnnnnn

ニヤニヤ作業nnnnnnnnnn レオーネセダンのエアフローメーターを交換しました。

1年近く前からだったと思いますが、アイドリング時にブルン、ブルンと振動するようになりました。

タコメーターの針をよく見ていると振動に合わせて600〜1000回転の間で針が上下していました。

クレのエンジンコンディショナーでスロットルを清掃してコンピューターをリセットすると直りましたが、しばらくするとまた元に戻りました。

RECSをしてみてもほとんど変わりませんでした。

今年3月の車検時に東京スバルで点検してくれ!と頼みましたが、コンピューターの診断をしても正常なので問題無いとのことでした。

車検後にセンターパイプをより抜けが良いものに交換してから更に症状は悪化し、アイドリング時の排気音がボーーーボッ、ボーーーボッというようになりましたw

人に聞いたり自分で調べたりした結果、エアフローメーター、インジェクター、電子制御スロットルが怪しそうだったので、まずは1番安いエアフローメーターを交換してみました。

交換後、コンピューターをリセットして再始動。最初は交換前と変わらず振動がしていましたが、しばらく走ってコンピューターの学習が進むとほとんど振動しなくなりました。

しばらく様子見して、ダメなら次の手を考えます。
ブログ一覧 | レガシィの話
Posted at 2016/06/11 21:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2016年6月11日 22:10
ダメなら次はプレミオに乗り替えですか笑
コメントへの返答
2016年6月12日 8:43
後悔するからやめとけとNZTを数台乗り継いだ方から言われましたw
2016年6月11日 22:26
ディーラーのメカニックさんたちのトラブルシュート能力ってあんまり高くないですよね。

ルール的なものでがんじがらめになってる範囲での対応しかできない(しない)ので、どう見てもオカシイ症状でも「異常なし」の判断しかできなかったり・・・。

故障を直すことより次の車を売ることの方が本業な販売店さんならでわと言えばそうなのかもしれませんけどねw
コメントへの返答
2016年6月12日 8:56
人のレベル、経験値によってバラツキが大きいですね。

今回は車検時とは違うディーラーのサービスフロント担当者からヒントをもらって検討しました。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation