• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

出目金ターボ

出目金ターボ レガシィのA/FとO2センサー交換時に代車でJB8ライフ・ディーバを借りました。

この型のライフはよく単にJB5と言われますが正確には…
JB5 NA FF
JB6 NA リアルタイム4WD
JB7 ターボ FF
JB8 ターボ リアルタイム4WD
と分かれています。

我が家にもTNPムーヴの前にJB6のFがありましたが、今は姉が乗っています。
JB8を借りて帰宅したら、親が姉が来たかと勘違いしていました。

JB6と比べると、まず何と言ってもターボエンジンのおかげで全くストレス無く走ることが出来て楽です。

排ガス対策のためにエキマニがエンジンのヘッド内に組み込まれていて、タービンがエンジンの側面にカタツムリのようについています。

現代から見ると見劣りする4速ATですが、余裕があるターボエンジンとの組み合わせだとほとんど不満が無く、むしろCVTの変な感じが無くて好印象でした。

138000kmも走っている個体ですが、内外装以外は特に気になるような劣化は感じらませんでした。

もともと他社に比べて固めのサスペンションに重めの電動パワステの組み合わせのおかげか、ハイトなくせにセダン感覚で曲がっていけるくらいにコーナリングが安定していました。

出目金みたいなライトが特徴ですが、これは衝突安全のためのフレーム配置からこんなデザインになったとか、どこかで見たことがあります。

最近のナントカシリーズは乗ったことが無いですが、これくらい上質なのか気になります。

※お借りしたのはJB7ではなくJB8でした。失礼しました。
ブログ一覧 | 知人&家族のクルマの話
Posted at 2016/06/22 23:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年6月22日 23:26
実家にはP07Aターボが2台ありますが,トルコンとの相性が良くて気持ち良い走りですね.
反面,外装パーツと足回りパーツのヘタリはヒドいものでさすがホンダクオリティですが…
次に買い替えるとしたらホンダは無いかなぁ(^^;;
アフターサービスが万全なトヨタかダイハツの軽が良いです.
コメントへの返答
2016年6月25日 10:42
P07AはE07Zに比べると回しても荒々しい感じなので、ターボと組み合わせてなるべく低回転で回す方が合っている気がします。
車重が重いJB6はうるさいし加速しないし本当にかったるかったです。
へたりを考えるとホンダはあまり良いとは言えませんね。
富山県のカローラ店以外のトヨタとダイハツデーラーを牛耳っているグループが嫌いなので、次買うならスバルかなと思っています。
2016年6月22日 23:47
今まさに日常のアシにJB5乗ってますが、パワー不足こそ致命的ですが、目立った故障も無く総じてよく出来てると思います。
P07Aターボだとやはりストレスなく走れるみたいなのでつくづくJB7にしておけばよかったと思います(^^;;

ナントカシリーズはN箱とタヌキに代車で乗りましたが、タヌキはNAでも意外とストレスなく乗れましたがドラポジが高めなのでJB5の方がシックリ来ました。
上質感はJB5も負けてないと思います。
コメントへの返答
2016年6月25日 10:50
JB6買う前にJB5を試乗してみて、意外と走るしJB6でも大丈夫やろと判断しましたが大失敗でした。
加速の不満だけでなく、電気系トラブル時の弱小プリモの対応がイマイチだったのもあり、TNPに乗り換えました。
ホンダはナントカシリーズで息を吹き返しましたが、ライフとゼストの末期はひどかったですね。
2016年6月23日 6:47
あ、JB8ね。

4WD&ターボ♪

エムスポですから!
コメントへの返答
2016年6月25日 10:51
失礼しました。。。
やっぱり四駆ターボでしたか。
2016年6月24日 6:04
こんな感じの軽自動車 欲しいです! 前のムーヴが恋しいっす!
コメントへの返答
2016年6月25日 10:53
もう10年前のクルマですから安いですよ!
トルコンATの自然な加速感は安心できます。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation