• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月11日

カロゴンの代車はカロゴン

カロゴンの代車はカロゴン 先日追突された現行前期のカロゴンを修理に出しました。

修理期間中の代車として走行距離630kmの現行後期のカロゴンのレンタカーを借りました。

修理に出した前期は1.5Gでしたが代車は1.5Xでした。

後期の顔は微妙ですが、後ろ姿はまだマシになりましたね。

内装はグレードの差はありますが後期のほうがしっくりきます。特にメーター。

カロゴンのグレードはよくわかりませんが、調べてみたら1.5Xは法人を意識した最廉価グレードのようです。

1.5GにあるセーフテーセンスC、テレスコピックステアリング、VSC、ナノイーつきオートエヤコンなどが無いようです。

テレスコピックが無いと僅かな差ですがステアリングが遠く感じました。

レンタカーのタイアはBSエコピアEP25を履いていました。

電動パワステはお年寄り向けの味付けなのか、軽自動車のようなダルくて軽いハンドリングでした。

後期からエンジンが新型に変わり、勝手にエンストするようになりました。

前期の1NZと比べると後期の2NRはやや細く高い音になっていましたが、それでも日産やホンダと比べると音、振動ともに劣っていました。

修理期間は約1週間とのことです。
ブログ一覧 | クルマの話
Posted at 2016/07/11 20:45:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

注意喚起として
コーコダディさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation