• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

インプレッサWRC2007

まずはココを参照していただいて…

Search by Yearは2007を、
Search by Other ImagesはStudio Imagesを選択して
Begin Searchをクリックすると見やすいと思います。

インプレッサWRC2007が次戦のラリー・メキシコでデビューします。
実戦デビューの前に画像が公開されました。

今回はリアデフ周りもチラリと…
この画像ではフォード・フォーカスのような空力処理はされていませんが、
実戦(特にターマック)では何か装着しそうな気がします。

話が前後しますが、まずは外観から見ていきましょう。
目立つのはボンネットのダクトのレイアウトが変更になった点です。
これはご存知の通り、ラフグラベル戦でのダスト対策ですね。
レイアウトはインプレッサWRC2000とよく似ています。
この空いたスペースにイベントのプレートが装着されるでしょう。
ダクトのレイアウト変更に伴ってか、
バンパー下部の排熱ダクトの開口部が小さくなっています。

グリルも変更されていますね。
昨年型ではロワーグリルのみが開いていましたが、
新型ではアッパーグリルも一部(半分くらい?)開いているようです。
全開にしないのはバンパー開口部の面積についてのレギュレーションのせいかと…
その影響かSTIエンブレムが隅のほうに追いやられているような…
その奥にはインタークーラーらしきものが見えます。

2004年モデルから採用されたサーキットのレーシングマシン同様の
ラジエターとインタークーラーのV字マウントは
昨シーズン途中で廃止になりましたが、
それは新型モデルでも継続されていますね。
キプロス等ではラジエターにダストが詰まってオーバーヒートしたり、
アルゼンチンの川渡りで破損したり、
さらにはこの機構のためにフロントの剛性が落ちたりと良い所が無かった機構でした。

エンジンルームを見ると、先述のダクトのレイアウト変更の関係で
吸気関係で若干の変更を受けているようです。
昨年型ではSTIエンブレムの無い方のグリルから吸気していましたが
新型では量産車のインタークーラーのダクトから吸気しているようです。
このレイアウトも2000年モデルに似ている気がしますが、
あれはボンネット裏にダクトを装着していたはずです。

大きな違いというとこれくらいだと思います。
あとは見せたくないところで改良されているんでしょうね(ダンパーとか)
あくまで予想ですけど…

今シーズンからタイヤも変わり、次戦からはマシンも変わるので
すぐに優勝というのは難しい気がします。
グラベル戦は当分熟成が進んだフォーカスが速いでしょう。
C4も熟成までにもう少し時間がかかりそうです。
今までローブ勝ち過ぎだったので、ちょうど良い感じですかね。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2007/03/04 21:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation