• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月24日

毒書

毒書 明日は富山の工場でお客さんと打合せなので、今夜は富山に前泊です。

1年前の今日は入籍からだいぶ遅れて結婚式を挙げた日でした。完璧に忘れていました。
結婚記念日は覚えているんだけどなぁ…指輪にも刻印してあります。

新幹線の中で、先月買った雑誌をようやく読むことができました。

これの前の号から続くトランスミッション特集がメインでしたが、その他の記事も知らないことだらけで参考になりました。

トランスミッションの特集を読むと、MTは機構がシンプルで、動力の伝達効率が良くて、良いなぁと思いました。

ステップAT、CVTともに油圧ポンプでのロスが大きいように感じました。
技術の進歩によりだいぶ軽減されているようですが、それでもCVTは、プーリーがスティールベルトを挟む力がなんと1トン!なので、それなりに油圧が必要ですね。
となると、メンテナスノート通りにCVTフルード無交換ってますます不思議に思えてしまいます。

スバルが北米向けのクロストレック(日本名XV)PHEV用に、トヨタのTHS Ⅱのモーター等の部品を導入して開発したトランスミッションは日本にも導入してほしいですね。
eBOXERはモーターがCVTの前にあるので、EV走行をするときもCVTの変速が必要=油圧ポンプが必要なので、ロスが大きいと感じました。
既存の設備、機種を改良して、コストを抑えるためには致し方なかったのかもしれませんが。

話は変わりますが、ホンダの鈴鹿製作所の記事を読んで今更知ったのですが、現行ホンダ N BOXはルーフに黒いモールが無いんですね。
高級車みたいです。前乗っていたBLも無くて、洗車の時に楽でした。
https://s.response.jp/article/2017/09/11/299606.amp.html
ブログ一覧 | 日記いろいろ
Posted at 2019/02/24 23:27:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation