• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月12日

明日に掛けて大雪!

明日に掛けて大雪! 富山県はこれから明日に掛けて大雪だそうです。

平野部では20~30cm積もるそうです…。

週間天気予報もこんな感じなので、当分の間雪です。

年内に洗車したいのですが、ちょっと厳しい環境ですね。
ブログ一覧 | 日記いろいろ | 日記
Posted at 2005/12/12 15:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

心残りは。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2005年12月12日 16:07
平野部で20~30。おいらんとこは30~40… orz
イヤァァァ!!やめてけれ…(-_-;)
大学近くに居候しようかな…
コメントへの返答
2005年12月12日 20:33
実家のほうもそんな感じだわ。
親のカリーナだとやばそう…。
2005年12月12日 16:21
今年の北陸はたくさん雪降っていますね。関東は雪の気配はまだありません。今週1週間、降水確率も高くて20%程度です。
上京したらいかがですか?小雪が降っただけでも大騒ぎですから!(笑)
コメントへの返答
2005年12月12日 20:38
水不足にならないためにも、ある程度は降らないとだめっぽいです。
そちらでスタッドレス持っている人って結構いらっしゃいますか?
2005年12月12日 16:24
ついに冬本番という感じですね。私の住んでいる関東周辺はもう少し先のようです。

車の冬対策はいかがですか?自爆だけでなく「もらい事故」も多い季節ですが、ドライブされる際はどうぞ安全運転を。
コメントへの返答
2005年12月12日 20:41
油膜取りしないといけません。それ以外はOKです。
安全運転で無理しないで走ります。
2005年12月12日 16:33
たった今、慌ててエアロを外してきたよ(汗
コメントへの返答
2005年12月12日 20:43
ラッセル→破損ですからね。
春になるとエアロが無いクルマよく見ますね。
2005年12月12日 16:36
TVでもニュースになっていたよ♪
大雪かぁ♪
どーーーーんとこーーーい!!

明日の夜勤明けが楽しみだ♪♪
コメントへの返答
2005年12月12日 20:46
FRですががんばってくださいね!
お仕事がんばってください~。
2005年12月12日 17:10
もう準備完璧なハズ...
でもちょっと不安なりw
雪と一緒に汚れも下ろせば
まぁ、そんなもんかと...ぇ
コメントへの返答
2005年12月12日 20:49
雪を下ろすとある程度汚れも落ちますね。WAX効いてると楽ですね。
2005年12月12日 17:15
そちらも大雪みたいですね。

こっちも大雪で大変ですよ^^;
お互い雪に負けずに頑張りましょう!
コメントへの返答
2005年12月12日 20:52
これでようやくよく知っている実家までの道で雪ドリできます。嗜む程度ですよ。
安全に気をつけます。
2005年12月12日 19:56
ここ数年、正月明けにドカッと来るのが常だったのに…。
今回は早いです。

道、カチャカチャになってしまうんだろうな(鬱)
コメントへの返答
2005年12月12日 20:53
幹線道路は明日ヤバそうですね。
今日は早めに寝ましょう。
2005年12月12日 20:33
毎年、大雪雪にならないとか言ってるけど、結局大雪雪なのねバッド(下向き矢印)

明日の朝、雪かき雪しなきゃならないのかな冷や汗

雪かきの機械が欲しいexclamation×2
コメントへの返答
2005年12月12日 20:56
去年も暖冬とか言ってたくせにドカ雪来ましたね。

どうせならホンダのハイブリッド除雪機で…。
2005年12月12日 22:40
スタッドレス保有率は半分以下です。
もともと雪は降りづらい地域なので、平野部を活動地としている人は装着しませんね。
私は平野部でも山に近いところなのと親戚の家が山沿いなので必要なのです。
コメントへの返答
2005年12月13日 11:53
なるほど。スタッドレスは高いですからね。あまり必要ない人にとってはもったいないのかもしれませんね。
ちょっと山へ行かれる方は持っていると安心ですね。
2005年12月12日 22:42
こんばんは~

凄い!ずっと雪だるまマークですね・・・
コメントへの返答
2005年12月13日 11:54
先週もこんな感じでしたが、いつの間にか雨マークになっていました。
今週はしっかり降りそうです。
2005年12月12日 22:57
ずっと雪マークですなー;;
しかも今日雷すごかったし。
いつもは年明けぐらいに大雪になるのに
今年は降るの早いですね。
コメントへの返答
2005年12月13日 11:55
昨日の雷は凄かったですね。
最近雷がよく鳴っていますね。今年は大雪なのでしょうか?

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation