• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2013年09月21日 イイね!

菅原文太みたいにワイルドになりたい

菅原文太みたいにワイルドになりたい
と思ったのでカルタス販売店で試乗してきました。 グレードはKC エアコン・パワステ 5速MT 2WDです。 足立ナンバーではなく練馬ナンバーだったので、なんとなくドヤ顔で乗れました。 まずは車内をニヤニヤしながら眺めてみました。 前タイアがキャブの下にあるレイアウトなので、足元は広々していま ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 18:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

それ、ダイハツがやります

それ、ダイハツがやります
先週末富山へ行ってたときに、自分の運転ミスで、レガシィのフロントのエアスパッツ(整流のための板みたいなやつ)を留めてるクリップを破壊してしまいました。 エアスパッツは、フロント側からクリップで留められているため、バックしながらエアスパッツを地面に擦ると、クリップが抜ける方向に動いて壊れやすいので ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 15:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話
2013年09月15日 イイね!

シンプルイズベスト

シンプルイズベスト
以前履いていたプレイズとグラムライツ57Gを期間限定で貸し出すことになり、 農作業小屋の隅っこから引っ張り出してきました。 タイアをアクテーの荷台に載せて、ちょっと離れた実家まで運んだついでに、 天気が良かったので山間部をニヤニヤドライブしてきました。 正直言って、快適で平和過ぎるレガシィより ...
続きを読む
2013年09月07日 イイね!

軽バンあるある

軽バンあるある
最近まで知らなかったんですが、 左の現行ハイゼットカーゴと 右の現行ミニキャブバンの テールランプって同じ部品らしいです。 ウィキペディアによると、三菱向けでも ダイハツのロゴが入ってるそうです。 共用化でオリジナリティが云々…という意見もあるでしょうが、 後々中古部品を探すことがあれば、入手 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 18:13:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの話
2013年09月06日 イイね!

なんか、こう最近

なんか、こう最近
えぶりぃぱみゅぱみゅのインベイダーインベイダーが エンドレスで脳内プレイしてるんですが病んでるんですかね。。。 息抜きに海外行きたいなぁー
続きを読む
Posted at 2013/09/06 20:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2013年09月05日 イイね!

2014年仕様を妄想する回

2014年仕様を妄想する回
妄想族のみなさん、こんばんは! 画像は深い意味はありませんが、マニヤのみなさんが見たらわかる画像です。。。 そうです、3台とも富士重工ボディのバスですね! さすがマニヤのみなさんwwwwwwww ということで、来シーズン仕様のテーマは、 マイナス2cmロマンで行こうと思います。
続きを読む
Posted at 2013/09/05 21:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月16日 イイね!

さて、どうなるものか

さて、どうなるものか
母親のTNPムーヴに進化剤 Earth Zeroを入れてもらいました。 ついでにエンジンオイルも交換(MOTUL H-TECH PLUS 0W-20) 新車で購入してから2年で15000kmしか走っていないせいか、劇的には変わっていませんが、 60km/hくらいで1200回転程度で走るような状況 ...
続きを読む
2013年08月14日 イイね!

実家に着きました

実家に着きました
東京〜富山間の過去最高の平均燃費記録を更新しました! 途中で4,5回はS#でフル加速したんですけど… 2Lの4WDターボでもエコカーですね♪
続きを読む
Posted at 2013/08/14 05:30:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィの話
2013年08月10日 イイね!

2年ぶりに歯医者へ行ってみた

2年ぶりに歯医者へ行ってみた
今週初めくらいから右奥歯の歯茎が腫れ、硬いものが全然食べられなくなりました。 ようやく歯医者の予約が取れたので、行ってみたら、 腫れてる歯茎の下に親不知がありました。 ←まさに画像のような感じ 今日は腫れを治めるために歯茎を消毒して、薬をもらって帰ってきました。 久しぶりに歯医者行ったの ...
続きを読む
Posted at 2013/08/10 17:28:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2013年08月08日 イイね!

大変お恥ずかしい話

大変お恥ずかしい話
つい最近までDdビッグホーンのディーゼルの排気量は、 3.1Lだと思ってました。。。 調べてみたら、マイナーチェンジでこのDdビッグホーンが出たときに、 3.1Lターボから3.0L直噴ターボに変わったんですね。 同時期に売られていたハイラックスサーフやテラノ、パジェロに比べて 目立たない存在で ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 20:38:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation