• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

2009(平成21)年は!

2009(平成21)年は!
本厄ですorz あけましておめでとうございます☆  
続きを読む
Posted at 2008/12/31 23:36:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年12月31日 イイね!

早くてあと6時間

早くてあと6時間
仕事ほぼ終了~\(^O^)/オワタ あとは待機という仕事が(ぇ 今日の長期戦を見据えて、昨日バイト終わってから お菓子買ってきたんですが、正解でした♪ バイト先の人たちに好評です☆  
続きを読む
Posted at 2008/12/31 13:33:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年12月31日 イイね!

いやいやいや

いやいやいや
おはようございます。 今年最後のバイトです。来年は2日から3連勤です。 今日は普段なら1番混んでいる時間帯に通勤しましたが、 今朝は全然クルマがいなくて、いつもより10分早く着きましたw これぞ休日出勤クオリティwwwww 途中、交番がある信号で、青なので普通に行こうとしたら、 前の軽自動車 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 08:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年12月30日 イイね!

やぶれたー

今日作業しようとして、ボンネットを開けていたときのこと。 一緒にいたぐぅ~ちゃんから一言「裂けてるよ」 やっつけアルミ吸気ダクトが取り付け部根元で裂けてましたorz 最近排気音がゴロゴロいうなーと思っていたんですが、 原因がわかってとりあえず一安心です(ダクト無し≒ボクサーサウンド) ぐぅ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 00:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月28日 イイね!

やっぱり赤字が基本です(ぇ

やっぱり赤字が基本です(ぇ
本格的な積雪シーズンに向けて車高を上げた(2cm)ので、 Mスポーツさんでアライメント調整をしてもらいました。 (ヴィッツの場合はフロントのトーのみ調整可能) 先日フロントのスプリング交換の際に、 アッパーマウントを純正に戻してもらったので、 今回はキャンバー角が純正の0度に近くなって 赤字(= ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 23:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月28日 イイね!

発掘

発掘
前のブログの通り、内張りを外してみたら、 リアサスのマウント辺りに転がっていました(爆) 折れたのではなく、押されただけだったという…orz 裏から接着剤などで再接着して終わりの予定ですw これでようやくトノカバー復活♪ あれ返品出来るかな…(ボソ  
続きを読む
Posted at 2008/12/28 22:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月28日 イイね!

なかなか良いんじゃない?

なかなか良いんじゃない?
トノカバー取り付け部の修理のために 左リアの内張りを外してみました。 なかなかレーシーで良いジャマイカ(ぉ ただ内装が薄い&防音材が無いので、 外してもあまり軽くならないです。 ということで、内装有り仕様のままで… なお、画像の謎の落書きは気にしないでください。 誰かワンオフで作っt…(r ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 22:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月27日 イイね!

何か変

何か変
車高を2cm上げました。 クルマから降りるときに地面が遠くなって 何か変な感じがします(もう慣れましたが) 運転してるときも若干視線が高い気がします。 ロワシートの位置は、フロント:真ん中 リア:目一杯上の状態になっています。 つるしのバネだと、フロント下がらない、 リア上がらない…調整幅 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 19:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月26日 イイね!

R359砺波~富山

R359砺波~富山
18時半のR359(砺波市と富山市の境目)の様子です。 この辺からホーライサンまで渋滞してました(汗) 気温はマイナス1℃で路面は凍結、そして渋滞… 坂道発進めんどくせー タイヤを空転させないようにするのに苦労しました。 頼成の森からいこいの村入り口の間で 3,4箇所くらいで事故が起きてたみた ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 22:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年12月26日 イイね!

いろいろ交換

いろいろ交換
安全で快適な冬仕様にするために、 いろいろ交換してもらいました。 ・フロントバネ アイバッハ6.25kg/mm→タナベ5.0kg/mm ・フロントアッパーマウント クスコ調整式ピロ→純正ゴム ・フロントブレーキパッド ウィンマックスゼロス→ブレイブ(ウィンマックス) 明日も寒いと思いますが、車 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 21:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17181920
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation