• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年を振り返る

2017年を振り返る2017年もあと2時間ですねぇ。。。

昨年11月に子供が産まれてから生活がガラッと変わり、さらには仕事でほぼ1年ハマったことも影響して、みんカラの活動がさらに疎かになりました。

今年もいろいろありましたが、今年は大きなことが2つありました。

1.レガシィB4からCO7に乗り換え
→そういえば乗り換えてからCO7の感想をまともに書いていませんでした。日を改めて書いてみます。

2.東京都から埼玉県へ引越し
→12月24日に引越したばかりです。まだ段ボールが片付いていませんが、ただいま富山の実家に帰省中です。役所手続きだけ終わって、他の住所変更はまだこれからです。

ハマっていた仕事もゴールが見えましたので、引越し関係が落ち着いたら、レガシィのパーツ整理とCO7の車内の電球をLEDに交換するところから始めたいと思います。

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします!よいお年を〜
Posted at 2017/12/31 21:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2017年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!6月3日でみんカラを始めて12年が経ったようです。早いもんですねぇ…

12年でクルマは2台、走行距離は24万kmくらい走りました。
既報の通り、今年乗り換えて3台目になります。

住んでいる場所は3回変わりました。今年また引っ越すかもしれません。
勤務先は東京から変わりませんが、家族が増えたので、もう少し広い物件に引っ越したいと思っています。

ライフスタイルがガラッと変わってしまい、それに伴いカーライフも徐々に変わっていきつつありますが、
趣味=クルマは変わりないので、皆さま引き続きよろしくお願いします。
Posted at 2017/06/03 21:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2017年05月09日 イイね!

今さらGWを振り返る

今さらGWを振り返るGWはカレンダー通りでしたが、2日だけ年次有給休暇を取りました。
年休はあと35日残っているので、計画的に使いたいと思います。

何シテルに書いたとおり、今年のGWも実家の田植えの手伝いのため、帰省していました。

今年は妻子同伴で帰省したので、道中何度も授乳とおむつ替えがあり、いつも以上に移動に時間が掛かりました。

画像はレガシィのトランクに荷物を詰め込んだ状態です。
トランクに載り切らなくて、助手席にも載せていました。カミさんと娘は後席に着席。
子供が1人産まれただけで結構な量の荷物になり、驚きました。

実家が近くならまだレガシィでいけそうですが、カミさんも自分も日本海側なのできついです。
セダンのBLではなくてワゴンのBPならまだいけたかもしれません。

子供はもう1人欲しいので、乗り換え検討と準備を本格化したいと思います。

この他のGW中のトピックスとしては、、、
①レガシィ18万km到達
②実家の某Pのタイアを新調
③実家近所のガソリンスタンドの社長さん?が90 マークⅡ グロワールから170 クラウン ロイヤルサルーン?エクストラ?に乗り換えました。
今週末も富山出張なので、グレードを確認します。
Posted at 2017/05/09 19:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2016年06月03日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!6月3日でみんカラを始めて11年が経ちます!

だそうです。

早いものですねー

最近はFBメインなのでこちらはあまり更新していませんが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2016/06/03 06:21:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記いろいろ
2016年02月01日 イイね!

バイオガソリン

バイオガソリン近所のガソリンスタンドでもレギュラー99円の表示が出るようになりました。

安くなって嬉しい方が大半でしょうが、今こそ再考してもらいたいのがバイオガソリンです。

バイオマスエタノールの原料はトウモロコシなどですが、これだけ原油が安いとバイオマスエタノールを添加しないガソリンのほうが安いんじゃないかと思います。

しかも、バイオマスエタノールを製造する際もエネルギーが必要になる訳ですから、本当にエコなのか疑問に思います。

昨今の異常気象により、穀物の需給状態はさらに厳しくなっているようですし、思い切ってバイオガソリンなんて止めて、止めた分の穀物を飢えに苦しむ国に寄付すれば良いんじゃないかと思うんですが、きっと農産物を輸出したい欧米からの圧力があるんでしょうね。
Posted at 2016/02/01 23:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記いろいろ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation