• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2008年11月27日 イイね!

おわらDEコラム

おわらDEコラム出てましたwww

あのー、FFじゃないんでs…(ry

初登場はSA富山南の走行会のときで、
EKシビックの後ろにチラッと…(汗)

↑の画像は4コーナー進入時です。
(もしかしたらクーリング時?)

意外とうれしいもので、これを励みに
今シーズンもまだまだがんばろうと思います♪

あータイヤがドンドン減っていきますけど、
4本で55000円(工賃&税込み)くらいなので、安くて助かります(ぉ

来年の春までは持つとは思いますが…(謎)
 
Posted at 2008/11/27 22:51:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年11月26日 イイね!

コンマ5秒の壁

コンマ5秒の壁先週土曜のMチャレで学んだことを活かすため、
またしても1時間走りに行ってきました。

現地へ着くと、見たことがある方がちらほら…
同じ大学の自動車部(ゆぅさんの後輩)の人もいました。
(三河ナンバーの白いアルテッツァ&黒いシビック)
あ、GC8が2台走っていましたよ>某ショップ店主

準備をしていると蒼インプダディさん登場☆
お互い気温が下がる夕方を狙って走行開始です。
(単に家を出遅れただけとの噂も…)

ドリフトイベント&雨が降ったせいか
何箇所か砂&泥が出ていたところがありましたが、
コンディションはそこそこ良かったのではないかと(?)

いつもは空気圧を前2.7kPa、後2.4kPaで走行していますが、
今日は試しに前2.6kPa、後2.3kPaで走ってみました。
裏組みしたタイヤのサイドもきれいに減っていましたし、
乗ってて「ダメだー」と思うことも無かったので、
今度走るときは今日の空気圧で走ってみようと思います。

最後になりましたが、今日のベストは1分00.523秒(22/25周)でした。
(22日に出した自己ベストを0.02秒更新…滝汗)

前回よりもブレーキを短く&3,4コーナーの全開率を上げようとしましたが、
今度はブレーキが効きすぎてインに寄り過ぎてしまい、
コース幅を広く使うことが疎かになってしまったようですorz
ベスト出したときもインに寄り過ぎ→縁石乗り上げ→空転してました。

なんかムカつくので、また走りに行きますwww

蒼インプダディさん、えむにさんお疲れ様でした。
 
Posted at 2008/11/26 20:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年11月22日 イイね!

全日本エムスポ選手権Rd.2

全日本エムスポ選手権Rd.2まず初めに、長々と書いてしまい申し訳ありません…(汗)

いつもお世話になっているたいちょーさんのお店
M-sportsさんの走行会に参加してきました。

最近寒い&天気が悪く(週の半ばは平野部でも初雪)
前日も雨だったので、心配していましたが、
たいちょーさんの日ごろの行いの良さのおかげ(?)
で晴れて、絶好のコンディションとなりました♪

事前申し込みの段階では30台限定ということでしたが、
気付いたら40台くらいになっていたっぽいです(汗)

今回はスペシャルゲストとして、
プローバの吉田さんがいらっしゃいました。

走行前に参加者が吉田さん&たいちょーさんから
コースを歩きながらコースについて説明を受けましたが、
個人的にはコレが今日の大きな収穫の1つでした☆

自分の場合、クリッピングポイントが手前にきていて、
ほとんどのコーナーでかなり窮屈に走っていたことが判明orz

午前の初めは軽くウェットだったので、無理はせずに
それを意識して走ってみたら、ものすごく楽に走れました♪

それと、ぴぐさんの横に乗せてもらったのも大きな収穫でした☆
2Lターボ4WDは速いです…次元の違う世界でしたが、
ランエボはFFベースということもあってか、
ヴィッツと走行ラインが似てて、参考になりました♪
あと、速いのに慣れたせいか、そのあとヴィッツで走ると
視野が広がったような気がしました(疲れにくいような…)

午後からは完全なドライで、雨で路面もきれいになり、
タイヤがよく食いつく絶好のコンディションとなりました☆
(最速クラス=Dクラスのみなさんは本気モードに…汗)

が、そんなときに自分は疲れてきていて、凡ミスを連発…
一時はこんどぉ君よりビミョーに速かったですが、
「負けてますね~。勝たないと!」と言ってコースインした彼は
見事に有言実効。しかも1分切り(59秒873)若さに負けました(ぇ

もーだめだーと思って恐れ多くも吉田さんに同乗走行を依頼。
丸1日いろんなクルマに乗っていたせいか、若干疲れ気味だったような…?
でも流石はプロで、クルマへの順応の早さにはビックリしましたw

走行会の最後の最後、16時半(最終ラップ)に自己ベスト更新(1分00秒553)

タイム的にはコンマ3秒アップとビミョーでしたが、
それ以上に収穫が多い&雰囲気を楽しめたので無問題(かな?)

たいちょーさん、蒼インプダディさん、吉田さん、ぴぐさん(アドバイスをもらった順)
からのアドバイスを整理しつつ、これからの走行に活かしていきたいです。

参加されたみなさん、観戦されたみなさん、お疲れ様でした♪
 
Posted at 2008/11/23 09:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年11月12日 イイね!

クルマとピコハンとの闘い

クルマとピコハンとの闘い先週の反省を活かすべく、今週もおわらへ。

毎週行ってますけど、まだまだ普通ですw
(週4で行ってた人もいますから…)

午後の走行だったので、朝はのんびりできました♪
寝不足で走るとしんどいので助かりました。

この日は、くにフーン先輩(フィット)と
蒼インプダディさん(インプレッサ)も走行されました。

スタッフの人によると、同じ大学の工学部の
4年生も走ってたそうで…(三河ナンバーのアルテッツァ)

自分はいつもの通り1時間の走行でした(集中力&体力が持ちませんorz)

最初は軽くリラックスして走っていたんですが、いきなり自己ベスト更新www
そのあとは力み過ぎてミスを連発してタイムが伸びず…orz
(3コーナーでアンダー出るな~と思ったら、前輪の空気圧が2.9kpaになってました)

「残り10分、やべぇ」と思った20周目でようやくベスト更新(ぉ
タイムは1分00秒844でした(初の0秒台です)
やっぱり追い込まれないとダメな人間です、はい…。

そのあとちょっと時間が残っていたので、
蒼インプダディさんに自分のクルマを運転してもらいました。

1周のウォームアップの後、アタック2周目で1分00秒851…
ここで時間切れとなりましたが、もう少し時間があったら
きっともっと良いタイムが出ていたでしょう…(汗)
自分とライン取りが違うところが結構あったので、今度試してみます。
健康診断等でお疲れのところ、ありがとうございました☆

画像提供:しま。くん(あざーす)
 
Posted at 2008/11/14 10:00:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年11月05日 イイね!

ヌルい

ヌルい5日におわらサーキットへ行ってきました。
(諸事情によりブログUPが10日に…)

たいちょーさん運転のエボと一緒に走ってたわけですが、
お買い物車とは1周1050mで10秒違うんですねぇ…

この日は燃料半分、リアシート無し(初)で走行。
気温も低くなったおかげか以前よりも加速UP♪
それ+ブレーキの踏み方わかんねぇぇぇ~
で必死になって走ってました(汗)

蒼インプダディさんからいろいろアドバイスをもらいつつ走行するも
ドライバーの基本がなってないので、応用できず…orz

あ、タイムは1分1秒481でした(ベストは1分1秒318)

タイヤとお金を減らしながら練習あるのみですw



右端の某隊長がオモローだと思えるような走りをせねば…

参考例



(おわらDEコラムより拝借@次回開催は11月22日!)
 
Posted at 2008/11/10 18:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation