• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2007年07月24日 イイね!

モンタジ

モンスターこと田嶋伸博選手(株式会社スズキスポーツ代表取締役)が
今年もパイクスピークオートヒルクライムに参戦。

今年はワールドレコードを樹立したそうです!

次の目標は10分を切ることだとか…(汗)




今年のマシン(スズキスポーツXL7ヒルクライムスペシャル)は…


3.6L V6ツインターボで
1007ps/8500rpm
102.0kg-m/6250rpm

車重は1100kg…


変態的なオジサンです(爆)





ってかうちの父親と同い年なのね…

Posted at 2007/07/24 10:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年07月23日 イイね!

昨日のF1

軽く眠かったですが、観てしまいました。



荒れた展開と言うか…



そういえば昨日使っていたウェット用のタイヤって
インターミディエイトっぽいパターンのタイヤ
だったような気がするんですが…?

スタッドレスみたいなウェットタイヤってなかったですか?

よくわかりませんがw



02年くらいだったか忘れましたが、
BSのインターミディエイトタイヤのパフォーマンスが素晴らしくて
雨が降ったらフェラーリはいつもそれを履いて逆転していた気がします。



世界選手権なんですから、タイヤ競争は
あった方が面白いと思うんですけどね。



ミシュランは来期からWRCとJRCからも撤退してしまいます。

代わって単独供給するピレリは307WRCで開発テストしてるらしいですが、
テストカーがクラッシュしてスケジュールが遅れている
とかラリーXに書いてありました。

Posted at 2007/07/23 12:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年06月02日 イイね!

もうすぐル・マン

もうすぐル・マン今週末はアクロポリスラリーですが、あえて外して…

6月と言えばル・マン24時間レースです。

今年は、昨年優勝したアウディに加え、
今年復帰するプジョーもディーゼルエンジンで参戦。
これにガソリンエンジンでペスカローロが挑む
という展開になるようです。

昨年デビューのアウディR10はものすご~く静かで
そして速く、燃費も良いという不思議なマシンでした。

今年デビューのプジョー908はどんな走りをするのでしょう…

個人的にはクローズドボディの方が好きなので908に期待♪

今年もJ-sportsで放送するんでしょうか?
我が家のCATVでは視聴できませんけど…
Posted at 2007/06/03 00:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年05月26日 イイね!

SuperAUTOBACSドライビングフェスタ2007

SuperAUTOBACSドライビングフェスタ2007 今日は暑かったですが、
そんな中、おわらサーキットにて
SAB主催の走行会が行われました。

今日はお友達のくにふぃ~さんが
愛機のフィットで参加するとのことで
観戦しに行ってきました。

午前だけの観戦でしたが、十分楽しめました♪

フォトギャラリーにうpしてみました。

その1(くにふぃ~さん走行)

その2(くにふぃ~さんのライバル)

その3(ガ○イヤ)

Posted at 2007/05/26 22:32:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

ローブ

シトロエンC4を駆るセバスチャン・ローブが久しぶりにリタイアしました。

レグ3最初のSS13で、スタート後約6km地点でクラッシュ。
連続するクレストを越えたところでコースを外れて岩にマシンをヒットし、
左フロントサスペンションを破損してしまったとのこと。

いつもは、レグ3になると2位とのタイム差を見ながらペースを
コントロールするのに、今回は「かなり攻めていたようだ」との証言も。
ローブはリタイアするまで、2位だったグロンホルムから
前日までに36.5秒のリードを築いていたみたいです。

やはりレースは最後まで何があるかわかりません。

なお、サルディニアで使用されたマシンは次戦アクロポリスでも使用されるため
次戦はリタイア続出になりそうな予感…

それにしてもプライベーターながら三菱ランサーWRCが
2台完走したのは素晴らしいことですね。
05年のマシンですが、ドライブしやすいマシンのようで、
資金の関係であまりテストできないプライベーターには好まれているようです。

プライベーターのサポートに積極的ではない
シトロエンからの乗り換えが進みそうな気がします。

Posted at 2007/05/22 12:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation