• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2009年03月04日 イイね!

北の大地から2009春

北の大地から2009春北海道のピンクのヴィッツ乗りのプロさんが
本州の旅(?)の終盤に北陸へいらっしゃいました。

バイト等で事前の準備期間が無かったので、
地元民なのに「るるぶ」を買って勉強(ぇ
そして全くその情報を活かさずwww

関西圏からいらっしゃるということで、
福井で待ち合わせすることにしました。

おなじみのふくしんでソースなカツでドーンをして、
東尋坊へ寄り道→北陸道→砺波から下道で白川郷へ。

プロ号はまさかの夏タイヤだったので、
前日の夜に自分のを冬タイヤに戻して
砺波にプロ号を置いて相乗りで行きました。
(車内がギアオイル臭くてすみませんorz)

結局路面に雪が無かった白川郷から砺波へ下山。
マフマフさん(富山県民)とHAYASHIさん(愛知県民)が合流して、
先代ヴィッツのオフ会(?)になりました。

1台だけnot涙目&ハロゲンヘッドランプですみません。
1台だけギアオイル臭k…(ry

マフマフさんとお別れしてから、HAYASHIさんとプロさんと3人で
富山名物(?)のタージ・マハールでカレーを食すことに。
HAYASHIさん、ホントにブラックおいしかったですか???

2日目は某若者集団の一部と新湊漁港の食堂で昼食後、
駅や空港などでは売っていないと思われるますの寿司を買って
いつものショップ、Mスポでみんなで試食♪
地元民ですが、開け方を間違えるという…(汗)
あんな高いの普通買わn…(ry

秋田から(!!!)フェリーに乗るためということで、
20時くらいに富山を出発されました。

終始gdgdでしたが、参加されたみなさんお疲れ様でした。
 
Posted at 2009/03/08 19:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年02月01日 イイね!

バドミントンと言えば富山

バドミントンと言えば富山ということで(?)みんカラバド部
創部後初の富山県での開催でした。
(トナミ運輸のバド部が有名どころ)

自分のバイトの関係で開催が急遽決まったことと
空いている体育館がなかなか無かったので、
小矢部市民体育館での開催となりました。
(関係者の皆様すみません)

石川からも近いですし、3面(体育館の半面)
も借りれたので結果的に良かったかなと(ぉ

今回はグループ内外から14人も参加されたので、
そのおかげで体育館の半面を2時間借りて
1人あたりの使用料は100円で済みました♪

みなさんレベル高いですね…(汗)
今回も基礎体力無さ過ぎでズタボロでしたorz

えむにさんと基礎打ちをしましたが、
基礎が全然なっていませんでした。

地道に頑張らなければ…



運動後はカロリー摂取ということで、
カレーうどんで有名なうどん屋の吉宗へ。

みなさんカレーうどんを注文…
と思ったら1人の女性がわかめうどんを注文www

ベニー氏から厳重注意を受けました。



参加されたみなさんお疲れ様でした☆

次回富山県開催はあるのか…(謎)
 
Posted at 2009/02/02 20:07:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年01月18日 イイね!

水鳥シャトルはよく飛ぶ

水鳥シャトルはよく飛ぶガチバド2回目の参加でした。

最初は場所がイマイチわからず、
スルーしかけましたwww

着替えしてるときに気付いたんですが、
実はジャージを忘れてしまいまして、
あんな暑そうな格好をしていました(ぇ
(ちなみにアレはウォームアップ用です)

ガチでバドミントンをするグループだけあって、
みなさん真剣にプレーされてました。

自分は東京オートサロン+バイトによる
股関節の不調でダメダメでしたorz

コート外ではシャトルを積んで集中力を上げる
メンタルトレーニングも行われていたようです。

次回は富山開催?との話もあるので、
体育館の事前調査しておきますw

参加されたみなさん、お疲れ様でした☆
 
Posted at 2009/01/19 13:18:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月27日 イイね!

濃いのはラーメンだけじゃない…

濃いのはラーメンだけじゃない…休日→丸1日遊ぶ→平日に響くorz

昨日は豚トロ食べに行ったはずなんですが、
気付いたら金沢にいましたwww

月に何回金沢行ってるんだか…

北海道行ったのもあって、年末を待たずして
年間2万kmを達成しそうです(普通にいけばします)

あーそろそろエンジンオイル交換しなければ…

昨日参加されたみなさんお疲れ様でした☆

エアドラマー=ネ申
 

Posted at 2008/10/27 13:10:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年09月15日 イイね!

ソースカツ丼→タカスサーキット見学

ソースカツ丼→タカスサーキット見学久々のソースカツ丼を堪能してきました。
前回行ったときは別メニューを頼んでいたような…
ということで、ホントに久しぶりでしたw

食後はタカスサーキットの見学へ。

初めてタカスへ行きましたが、
設備が新しいのは良いですね♪
ただ、富山からだと遠いです…

現地へ着くと、軽耐久の表彰式&ジャンケン大会をしていて、
その後走行のぐぅ~ちゃんがなぜかタイヤをGETするという…
ぴぐさんお疲れ様でしたw

しばらくして走行開始。
ちょっと雨がパラついていました。



久しぶりのサーキット走行&タカスはもっと久しぶりの走行なのに
周りにはなかなか激しい車両が…(汗)







参加されたみなさん乙でした。
 
Posted at 2008/09/17 10:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation