• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2005年08月04日 イイね!

3代目プント

3代目プントまたまた大きくなってしまいました。ついに全長4mです。名前もグランデ・プントになりました。

イタルデザイン-ジウジアーロとチェントロスティーレ・フィアットの合作によるデザインはどことなくランチアもしくはマセラティのような感じが…。

エンジンは欧州市場の高いディーゼル車需要を反映。ガソリン2種類(1.2リッター65ps、新開発1.4リッター77ps)に対し、マルチジェット・ターボディーゼルは4種類も用意される(1.9リッター120/130ps、1.3リッター16バルブ 75ps、新開発1.3リッター16バルブ 90ps)となっております。

来年春辺りに導入でしょうかね。
Posted at 2005/08/04 13:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2005年08月04日 イイね!

ヤリスのディーゼルターボ

ヤリスのディーゼルターボヤリスには日本には設定の無い1.4Lディーゼルターボ車があります。このエンジンはプロボックス・サクシードのものと同じです。現状では商用目的でない限りディーゼル車を購入することはできませんね(たぶん)


1ND-TVは1362ccの排気量から72ps/4000rpm、17.3kg-m/2000~2800rpmを発生。燃費はプロボックスバンで23.0km/Lです。1NZよりもトルクフルでより低回転でトルクがありますから、これなら実用面だけが目的でクルマに乗る方には良いと思います。

振動面での改良も進んでいますから、多人数乗車時ではむしろこちらのほうが快適だったりして…。
Posted at 2005/08/04 12:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年08月04日 イイね!

昨日の疲れが残ってます

チャリによるチャレンジは良い経験になりました。本当は朝日まで行きたかったのですが、時間が無かったです。

今日は久しぶりに夜バイト(本屋)があります。面倒だ~。でも冷房効いているので快適ですよ。
Posted at 2005/08/04 11:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
14 151617 18 19 20
21 2223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation