• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

そろそろSEVいってみますか?

そろそろSEVいってみますか?次はSEVバッテリーが良いんじゃないかなと考えています。

以下能書き引用

バッテリーケーブルに取り付ける「SEVバッテリー」とフューズボックスに取り付ける「SEVフューズ」のセットです。
バッテリーケーブルとフューズボックスの外側から装着することにより、様々な電気的ノイズが低減され、電装パーツ本来の性能を発揮させます。その結果、エンジントルクとパワーの向上を実現します。

●SEVバッテリーの作用
・車載CPUを含む電子ユニットへの負担の軽減とノイズによるロスの軽減
・安定した電圧によるオルタネーターへの負担の軽減
・安定した電流電圧によるバッテリー寿命の向上
・プラグのスパークの改善 >> スパークプラグへの2次電圧の安定化
・カーオーディオへの応用
・コンデンサー系の電装機器への応用
・アースライン系の電装パーツへの応用

ヒューズには青汁が塗ってあるのでSEVとのシナジー効果に期待しましょう。

ステージ1も良いな~。リンクも良いな~。

お金貯まらないです。
Posted at 2005/10/23 10:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年10月23日 イイね!

カストロールMTF-Sインプレ

カストロールMTF-SインプレMTF-Sに交換してからしばらく経ちましたので、インプレをば。

低温時は以前のものより固め(というか重め)ですが、ちゃんとギアが入ります。以前のオイルでは低温時も軽いけど、ギアが入りにくかったという感じでした。

MTF-Sが温まってくると気持ちよく入るようになり、わざとシフトダウンしたり…(だから燃費が悪いのですね)ヴィッツのMTはスポーティとは言えませんが、オイルを換えるだけでかなり変わると思います。

なぜかSABには置いていないので、ちょっと残念ですが…。
Posted at 2005/10/23 10:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年10月23日 イイね!

ドラテク

ドラテク自分のドライビングテクニックについて一言。

WRCのインカー映像ばかり見ているせいでしょうか?僕のステアリング操作はちょっと変わっています。

舵角を1発で決められないんです。ちょっとずつ、微調整しています。ラリーってそういう感じです。これはヴィッツの油圧パワーステアリングが軽すぎるからでもあると思います。スイフトくらいがちょうど良いんですが。

またフロントばかり使って曲がっているように感じます。もっとリアに荷重かけてやらないとな、と思います。4輪使えないとタイヤとかに悪いですし。

最終目標がエリーゼ(ノンサーボ、ノンパワステ)なので、今のうちに腕磨いておかないとダメですね。重ステの軽トラで練習かな~。
Posted at 2005/10/23 10:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年10月23日 イイね!

おはようございます

おはようございます今朝は放射冷却現象のせいでしょうか?非常に寒いです。先ほど父親を消防団の屯所に送ったのですが、オイルが温まってなくて大変でした。冬はちゃんと温めないとだめですね。

今日はトヨペット店で1500円でオイル交換してこようと思っています。親のカリーナですよ。ちなみに5A-FEより2NZ-FEのほうがオイル多いです。最近のエンジンは省燃費のためかは知りませんがオイル多めですね。(聞くところによると、スバルのEZ30は6L!も入るそうです)

僕のはまた後日DIY交換します。やっとあのデンソースポーツオイルフィルターを装着できます。

今日もよろしくお願いします。
Posted at 2005/10/23 08:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 202122
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation