• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

初心者らしくやっちゃいました…

今日タイヤを取りに実家の納屋へ行ったときのことです。

所用があって実家へ行くのが遅れてしまい、暗くなってしまったので、タイヤだけ持って家へ帰ることにしたのです。納屋には電気が来ていないので、暗くなるとどうすることもできません。

で、バックして納屋へ車庫入れしました。納屋の入り口は5ナンバー車までならOKみたいな大きさです。そーっと進入しました。ドアを開けて後ろを確認ながらバック…

ガシャーン!

すぐさまブレーキを踏みました。よーく見るとドアのエッジ部分が入り口の横のトタンの当たってました。ちょっと傷がついてしまいました…すまねヴィッツ君。オレ、バック下手なんだぁ。

暗かったので被害の詳細は不明です。明日詳しく見てみます。
Posted at 2005/11/29 23:35:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

小さいクルマだとナメられる!?

小さいクルマだとナメられる!?こんばんは。

今日はちょっとムカついたのでこんなタイトルでUPしてみました。

今日の昼ごろ、新婦広域農道(通称新婦スーパー農道)を走っていたときのこと。
最近死亡事故の起きた交差点(普段からよく事故があります)で一旦停止して左右確認…と思ったら後ろからダンプカーがクラクションを鳴らして追い抜こうとしました。交差点内でですよ。しかもこちら側が一旦停止しないといけないのに…。
温厚な僕もさすがにカチーンときました。そのあとは…ゆわkmでバイバイしました。この節穴野郎がっ!!!

広域農道って広くて道が空いているのでこういう大型車がよく通るのですが、マナーが悪いです。

画像はその後ゆわkm~ぬわわkmで走行した富立大橋(ふりゅう)です。
Posted at 2005/11/29 22:56:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

REVO1装着!

REVO1装着!ついに装着しました。ブリヂストンのブリザックREVO1です。初めて自分で買ったタイヤがこれです。

今日装着するまで気づかなかったのですが、純正のホイールキャップがはまりません。というわけで、冬の間は鉄っちん丸出しでいきます。

サマータイヤが175だったため、155に換えると細いです。しょぼーいです。でもスタッドレスは純正のサイズで良いんですよ。

BSの場合はナラシが200km必要です(グッドイヤーは100kmです)今から装着しておけば4日までには準備完了となるでしょう。

整備手帳もどうぞ
Posted at 2005/11/29 21:23:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

純正部品メンテナンスについて

純正部品推進派のMt.タテ。です。
あくまで個人的な意見ですが、ここは純正部品を使ったほうが良いのでは?と思うところを挙げてみます。なお、街乗り前提です。

・エアクリーナー



純正形状のものでOKですが、量販店で売っているものの中には厚みが薄いものもあります。それが気になる方は純正(トヨタ車ならタクティーでもOK)を使いましょう。レーシングカーでさえ純正のものを応用して使っていることもあります。交換は2万kmごとらしいのですが、汚れ具合で判断しましょう。

・オイルフィルター



これも純正品がベストです。あまり違いは無いのでしょうけれど、量販店のものと比べて純正品はつくりがしっかりしているとよく言われます。
僕のは画像のデンソースポーツオイルフィルターが装着されています。オーバースペックですが、中にマグネットが付いているのがミソです。これで鉄粉を取っています。

・ロングライフクーラント(LLC)



ここ最近の車は16万kmまたは7年交換不要のスーパーLLCが充填されています。LLCに比べてスーパーLLCは寿命が2倍くらいになっています。スーパーLLCの方が最終的にはお安く上がるはずです。

・オイル



オイルは使用環境が重要になってきます。以前ブログでも書きましたが、街乗り中心であるならば純正鉱物油オイルで5000kmごとの交換で十分です。シビアコンディションでお使いの際は化学合成油を使うか、鉱物油で交換時期を早めるなどの調整をするといいでしょう。

あくまで個人的な意見ですので、いろいろな方のご意見も参考にしてみてください。
Posted at 2005/11/29 13:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2005年11月29日 イイね!

昨日のPV

昨日のPVが

842

でした。

そして総合ランキングでは

106位

にランクインしています。

奇跡に近いです。

みなさんありがとうございます。
Posted at 2005/11/29 12:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation