• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2006年09月12日 イイね!

WAX掛けの後に雨が降ったら…

WAX掛けの後に雨が降ったら…コレの出番です。

雨によってWAXが落ちてきて
ガラスに油膜ができると
ワイパーがビビリまくりですね。

雨の日が多い時期は
ガラスのお手入れは小まめにしましょう。
Posted at 2006/09/12 11:54:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2006年09月12日 イイね!

愛車のエンジンをトリートメントしちゃおう!

■所有車両について
(車名、形式、年式、グレード、走行距離)
車名:トヨタ・ヴィッツ
形式:NCP15-AHMNK
年式:平成12年式
グレード:F・Dパッケージ
走行距離:54200km

■定期的なオイル点検をしていますか?
Yes

■オイル交換の頻度を教えてください。
(3000km毎)(3ヶ月毎)主に走行距離で判断

■オイル交換をどこで行いますか?
4.自分で施工

■お気に入りのオイルがあれば教えてください
今いろいろ試して、探しているところです。

■エンジンオイルを選ぶ基準はなんでしょう?
 1.性能 3.値段 5.SAE表示などのグレード 6.粘度

■オイル添加剤を使用したことはありますか
No

■マイクロロンのブランドイメージを教えてください
(エンジン性能の向上、エンジンの保護、経済性やエコロジーなど)
もともとは銃の潤滑剤という話は聞いたことがあります。
ムーンクラフトの由良さんが愛用されていますね。

■フリーコメント
オイル添加剤だけは試したことがないので、この機会に試してみようかなと思い、応募しました。

※この記事は愛車のエンジンをトリートメントしちゃおう!について書いています。
Posted at 2006/09/12 10:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | その他

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 1920 2122 23
24 2526 27 28 29 30

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation