• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2006年12月08日 イイね!

タイヤとブレーキ

タイヤとブレーキ天気予報で雪マークが出ていたので
2日(にスタッドレスタイヤに交換しましたが、

全く降らず。

ということで6日()に夏タイヤへ戻しました。
(画像は2日のものです)

このときの交換作業は25分で終了…
このトヨタ純正ホイールナットは装着が面倒です。
しかも重くて、価格が高い!

さて、交換後はというと…
・ステアリングが若干重くなりました(良い意味で)
・ブレーキが良い感じで効くようになりました
・曲がるときの安定感が増しました(かなり)
・乗り心地が悪くなりました(安定感とトレードオフの関係)

スタッドレスに交換するとブレーキが効きすぎる感じがしました。
何て言うんでしょうね…タイヤがブレーキに負けているというか…
夏タイヤと同じように踏むと、ぐにゃ~となるのと若干カックンブレーキになります。
幅が175→155、扁平率が65→80になっているのも理由かと…。

山へ行くこともないので、もうしばらく夏仕様でいようと思います。

あ、コレコレは今の気候にピッタリです。
後者はオールシーズン良い感じです。
Posted at 2006/12/08 01:48:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456 7 89
10 1112 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation