• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

初ENEOSセルフ

初ENEOSセルフチラシが入っていたので行ってきました。

ビッグイベント!!

ってパチンコ屋みたい…。

ちなみに給油してきたのは母親のライフです。
お金は母親持ちだからです…(爆)

家から1番近いのはモービルのセルフで、今日行った所はその次くらいに近いです。

エネオス・ヴィーゴ良いよ♪っていう話をよく聞くので
前から行ってみようかなって思っていたんですが
立地条件が悪いのでなかなか行く気がしませんでした。
いつも大学orバイト帰りに給油するので、右折しなきゃいけないのが面倒で…

それと入り口に段差があるのもちょっと嫌なので。
車高高いのでリップ擦らないですけど、クルマに良くなさそうな突き上げがきそうで…
ダンパーへたっているのもありますが(汗)

個人的な良いガソリンスタンドの条件

・入口&出口に段差が無い
・キャップ置き場がきれいコレがあるので置かないけど…)
・窓拭きタオルがある
・店員がしつこく勧誘してこない
・空気入れの状態が良い(たまに壊れているところも…)
・信頼のおける燃料を供給していること(無名ローリーが入っている所は怪しそう…)

このセルフスタンドは現金前払い方式でした。
こっちの方がレジ行くまでにドキドキしなくて済みますね。

ただお釣りが即時発行されるプリカに強制的に入れられる点は×
プリカにポイントが貯まる仕組みですが、ポイントを残すためには
カードに最低100円入れておかないといけないそうです。
全額戻すときはレジで手続きをして…とかなり面倒。

プリカで支払うと安くなるというのはいろいろなお店でやっていますが、
この店ではリッター1円引きと控えめ…。
ピットとかある分、人件費が掛かっているからでしょうか…?

最終的には行きにくいのと安くないので、今までどおり出光へ行こうと思います。
Posted at 2007/03/11 22:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 知人&家族のクルマの話 | クルマ
2007年03月11日 イイね!

積雪(21時頃)

積雪(21時頃)某グループの華麗なる食事会から帰宅したときに撮影。

スタッドレスに戻してよかったです。

別に駅近いので電車通勤(←今は)もアリなんですが
電車代がもったいないので…(片道580円)
電車の本数も少ないですからね。
流石弱小私鉄(昔は富山の一流企業だったそうですが…)

あ~胃が痛い…
Posted at 2007/03/11 22:10:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation