• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

車検

車検車検のため入院です。

今回はオイルポンプ交換もあるので
4日ほど掛かるそうです。
(お金も15諭吉ほど…)

基本整備に加えアンダーコート(ラスプロ)と
トー調整がプラスになった程度です。
4輪アライメント調整はまた今度…

出発前にいろいろ撮影しておきました。





今日でプレイズさんともお別れです…1年間も履いてないけど今までありがとう。
1番遠出したのは大阪でしたが、休憩2回で行けたのはきっと彼のおかげでしょう(と言っておこう)
北の大地へドナドナされます…タイヤ4本と送料込みで9英世って安いかな???
直進安定性と静粛性は良いと思うので、きっと適したタイヤだと思います。



こんな感じでサビサビなところも、ラスプロできれいになってくるはず…



念のためSEVは外しておきました。(今年中に脚変えたいなぁ…)

撮影し忘れましたが、アイドリング時にマフラーのパイプ接合部から
水がポタポタ落ちているのを発見…ハイ、排気漏れ確定~♪
以前ブログで書いたパンッ!っていう音は、やはり排気漏れだったのでしょうか…

Dラーへ行くと、サービスの前にヴィッツレースのマシンがつるし状態で置いてありました。
ネッツトヨタ富山も出場するらしいです(ドライバーは未定)

それと本店を新築するらしいです。
隣りの元パチンコ屋の土地を買って、そこに建てるそうで、
リフトが30基近く設けられるんだとか…
どこからそんなお金出てくるんでしょうか???

代車はいつものアレです。



当然4速MT…でもエアコン、パワステ、パワーウィンドウ、
集中ドアロック、ラジオ(FM)がついているので豪華な方でしょう。

速くて、エンジンよく回って、ヒール&トゥしやすくて、
シフトもスコーンって入って、パワステ重めで、ロール少ないですから
ヴィッツよりも愉しいクルマですよ。

でも5速が無いのはちょっと痛いですね(軽の3速ATと同じ気分)

そうそう、この代車、スタッドレスだったんですが…



なぜか左前タイヤだけこんな状態に…(擦ったのかな?)

あとうちの親曰く、アンテナのアースが逝っている模様で、ラジオに雑音入りまくりです。

この方の代車と比べたら、非常に良い状態には違いありません。
Posted at 2007/03/29 15:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation