• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

車検終了

車検終了ヴィッツが車検から帰ってきました。

本当はアンダーネオンコートを塗ってもらう予定でしたが
塗装の予約が4月中旬まで一杯らしく
それまで待つことになりました。

法定費用とオイルポンプの交換等整備費用も含めて
13諭吉ジャストにしてもらいました。
予算内なのでOKです♪

今回の作業内容&使用部品は…

・24か月定期点検
・継続検査
・ブレーキ&クラッチフルード交換
・ブレーキ4輪点検&クリーニング
・パーキングブレーキ調整
・オイルポンプASSY交換(部品代:16567円 工賃:22680円)
 オイルポンプASSY
 エンジンオイル(キャッスル SM 5W-30)
 ロングライフクーラント
 タイミングギヤカバータイトプラグ&ガスケット
 ウォーターポンプガスケット
 シリンダヘッドカバーシールワッシャ
 オイルポンプOリング&シール

・フュージィ(発炎筒)取替
・タイヤ組み付け&ホイールバランス調整

発炎筒の期限が切れているのはわかっていただけに痛いミスでしたが、
値引きでカバー(定価714円)

タイヤはハンバーグの焦げた色じゃないやいの方から譲り受けた
フィット1.5S純正のポテンザRE040(185/55R15)へ交換。
本当はSドライブが欲しいナ…

ホイールは先代ヴィッツRSの1.5Lモデルの純正へ。
(↑これが1番安くてまともだったから)

なお、トーは狂っていなかったそうです。
やっぱり4輪アライメント調整するか…

う~ん、それにしてもスターレットに慣れると、ヴィッツは運転しにくいです…
アクセルペダルの位置低すぎ…
Posted at 2007/04/01 21:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     123
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 1920 21 2223 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation