• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

疲れた~

バイト終了後に給油しに行ってきたんですが、

路面が素晴らしいことになってまして、

全ての操作をいつも以上に慎重にしながら走りました。



そういえば行く途中で1台クラッシュしてました…(汗)



明日お仕事のみなさん、お気をつけて~

明日は高岡の某企業の会社見学会があるんですが、
午後からなので助かりました。
 

Posted at 2008/02/17 22:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年02月17日 イイね!

脱キコキコなるか!?

脱キコキコなるか!?某氏の誕生日オフ参加後に
J娘へ行って注文してきました。

結局右リアのダンパーを交換することに
(スプリングはそのまま)

これでキュコキュコ、ギュコギュコ音は
解消されるはず…(たぶん)



なんらかの原因でダンパーの潤滑がうまくいかず音が出ているようです。

タナベのお客様相談室の人によれば、
「ゴミや砂利が入って音がしてるのでは?」
とのことでしたが、J娘のピットの人によれば、
「ダンパーが抜けて音がしているのでは?」
とのことでした。

ダストカバーは大丈夫なので、後者じゃないかなと思います。

価格は1本16000円(定価)で、工賃は5000円らしいです。
DMパワーでどちらも15%引きになります♪

ついでにBLITZの純正置き換えタイプのエアクリと
デンソーのエアコンフィルターを買ってきました。



頼むから直ってくれ~



※車名の横の(4WD)は、念のため書いてもらいました。
 時々「15だから1500ccか」と思われるのでw
 
Posted at 2008/02/17 21:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation