• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2008年09月11日 イイね!

初めてのツインプレート

昼間暇だったので、某黒レガの方とブラブラと…

・塩分摂取(大喜)
・ホームセンター巡り(ムサシ、カーマ)
・小物購入(ジェームス)
・うさピョン工房見学(時代はつや消し)

そしていつものMスポーツへ行くと、
紺のレガシィB4と黒のフォレスターSTIがw

いろいろ話をしているうちに、
なぜか3人でフォレスターSTIを試乗(運転)することに(ぇ

そして3人ともエンストwwwwww

ちなみにこのフォレスター、400ps出てるので、
ツインプレートクラッチじゃないとダメらしいです(ぉ
(純正クラッチはすぐズベズベに…)

あ、最後になりましたが、感想は
・意外と重くない。踏力はそんなに要らない。
・ヴィッツと同じく上のほうで繋がるので、慣れれば意外とイケる?
・でもミートポイントが狭いので、渋滞は勘弁(汗)
・シャラシャラ音(クラッチノイズ)は悪くない(ぇ

村正さん、ありがとうございました(財布の件も…)
 
Posted at 2008/09/11 21:24:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2008年09月11日 イイね!

ひまわり

ひまわり7月頃に咲く花だと思っていましたが、
最近咲いているのをよく目にします。

一応夏休みは9月一杯ですが、
イマイチ遊び足りないような…(ぇ

<今後の予定>
・ソースカツ丼@福井(稲刈りの手伝いから開放)
・北海道弾丸トラベラー
・おわらで焦げフィットと走行(某NA車初走行?)
 
Posted at 2008/09/11 20:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年09月11日 イイね!

意外と固め

意外と固め5日にJ娘でミッションオイルと
リアデフオイルを交換してもらいました。

いつも通り、ミッションはレスポRタイプ(75W-90)、
リアデフはピットメニュー(汎用タイプ)に。

前回交換から2万kmほど走行していたので、
交換後はギアの入りが良くなりましたw
リアデフはオープンデフなので…(ry

今日伝票を改めて見たら、備考欄に「デフ GL-5 85W-90」の文字が。
「え?そうなの?」と思って、取説を見てみたら、
確かにGL-5 85W-90と書かれていました(ぉ
ずっと75W-90だと思っていたので、意外でした。

もしかしたら、最後のミッション&デフオイル交換…?
 
Posted at 2008/09/11 20:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123 456
7 8910 11 1213
14 151617 18 1920
21 2223 24 252627
28 29 30    

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation