• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

紫→青

紫→青紫色の筒から鮮やかな青色の筒になりました。

先代ヴィッツ(NCP15)用ではなく、
先代bB(NCP35)用です。

タナベは両車ともダンパーが一緒で、
リアのバネレートが違うだけらしいです。
(↑電話して聞いてみました)

ヴィッツ系車種は、駆動方式が同じなら
流用出来るモノが多いようです。

昨年秋仕様と比べると(F/R)

・バネレートはほぼ一緒(6.25kg(つるし5kg)/3kg→6kg/3.5kg)
・自由長は長く(約180mm(つるし190mm)/170mm→250mm/250mm)
・車高はほぼ同じ?(未測定)
・リアアッパーマウント変更(純正ゴム→クスコ製強化ゴム)

そんな感じです。

昨年秋仕様はフロントが6kgのアイバッハのバネでしたが、
明らかに減衰力不足でした(夏前の8kg/6kgは論外)

今年はメーカー想定内のバネなので、まだマシかなとw

木曜日にフロントのトー&キャンバー調整をしてもらう予定です。

あとはブレーキフルードエア抜き、ブレーキパッド交換、
そして3月頭に車検を受けて、一応出走準備は整う予定です☆

走行資金はギリギリ確保の予定…(汗)
 
Posted at 2009/02/24 21:55:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
89 10 11 1213 14
151617 181920 21
2223 2425 262728

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation