• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

ジョイ本はじめ

ジョイ本はじめ年明け後初めてジョイフル本田に行ってきました。

お目当てはレガシィ用のオイル(SUMIX GX100)でしたが、
2980円/4Lで特に安いわけでもないのに売り切れていました。
↑それでも充分安いですが

また特売で1980円/4Lになったら、今度こそ
箱買いしてやろうかと思っていますwwwww

一般人にも箱売りしてくれるのか気になりますが…



今回はGX100を諦めて、トップ画像のものを購入しました。

・ディーゼルオイル(実家のトラクター用←15psだと4Lで足ります)
・ホンダHANPオイルフィルター(実家のアクティ用)
 以前紹介したときと同じく、MADE IN USAでした。
・三菱純正オイルフィルター(変態師匠のミニキャブ用)

オラとこのトラクターのオイルはCF-4ながやちゃ!
と15psしかない小型のクボタトラクターのくせに
ドヤ顔で運転できます(USO)



そのほかに目立ったのはペール缶コーナーで、以前と比べて種類も在庫も増えました。

一部を紹介しますと…

↓下駄にカルディナかカリーナのディーゼルターボを買うならアリ



↓低燃費車用の0W-20、5W-20はありませんでした。
どちらも9800円/20Lだったかな?



↓純正以外ではこんな感じのがありました。



あとはカストロールGTX XLXが久しぶりに1000円/4Lで山積みされていましたが、
みなさんクソオイルとわかっているせいか、全く売れていませんでした。



帰りにアクロンとレノアハピネスの詰め替えパックをまとめ買いしようか迷いましたが、
たぶん来週また行くので、そのときに購入することにして帰宅しました。


Posted at 2012/01/22 10:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation