• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

最強の(オカルト)チューン

最強の(オカルト)チューンこの組み合わせは一度味わうとやめられません。
クリスマスプレゼントとして買いました。

今回のお買い物は…

SEVステージ1

これで給排気系のトータルチューンが可能になります。実はSEVを買う前にi-D○SHを買ったのですが、あのシールの模様(?)を見て落胆し、さらに排気用のは耐熱性に難アリだったので、返品してきました。マスター☆ストーン君によると、i-D○SH単体ではほとんど効果がわからないそうです。僕のようにProjectQ(通称青汁)を塗ることで体感できるようになるそうです。

ProjectQ

みんカラ内で知った不思議な液体です。これを塗ると塗ったものの本来の性能を引き出すことができるそうです。
前述のようにトルマリンチューンの製品に塗るとそのものの本来の効果を引き出してくれます。僕もSEVに塗ってみましたが、SEV単体とは全然違います。

今日も雪でしょうけれど、がんばって装着してみようと思います。
Posted at 2005/12/18 00:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年12月17日 イイね!

今日も富山は雪だった…

今日も富山は雪だった…今日は夕方から雪が激しく降ってきました。

吹雪っぽくて、前が見えなかったです。こういう状況下ではハイビームにすると見えにくいですね。

これだけ激しい雪ですと、画像のようにすぐにAピラーの横に雪が溜まります。時々取り除かないとワイパーに悪そうです。

雪が降ると時間調整式間欠ワイパーが大活躍します。そんなに高くないですから、これくらい全車標準装備でもいいと思うんですけどね。
Posted at 2005/12/18 00:05:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2005年12月17日 イイね!

雪上スピンターン!

雪上スピンターン!こんばんは。

今日の夕方からこちらは大雪となっています。今は止んでいますが、今後もしばらく降るそうです。というわけで、今日は雪ドリはしていません。

雪が穏やかだった昨日、大学の友達をつれて某お山の駐車場でグルグル回ってきました。

最初は友達が暇だからどこか行こうということで山へ行ったわけですが、スキー場がオープンしたせいかロータリー除雪車によって除雪が隅々まで行き届いており、エスケープゾーンがありませんでした。さらにこの日は路面が凍結し始めており、安全運転でスルーしました。

ということで雪のあった駐車場(冬期は使われていません)で練習することにしました。

感想ですが、やっぱり駐車場は安全ですね。広いので失敗してもなんとかなります。今回1番勉強できたことはアクセルワークの重要性です。アクセルの開け方次第でクルマの挙動が変わるのがよくわかりました。

こういう状況では、Vフレックス4WDはおそらく50:50の4WDに切り替わっていると思います。フロントが空転すれば切り替わるのですが、昨日は空転しまくりだったので。

周りの状況を見て迷惑にならないように気をつけて練習します。
Posted at 2005/12/17 23:39:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年12月17日 イイね!

純正オイル交換1500円デー

今週末はトヨペット店で1500円で純正オイルに交換できます。しかも工賃込みです。対象は国産乗用車のみで、量は関係ないみたいです。

なお、オイルフィルターも交換される方はクルマに適合するフィルターを持ち込んだ方がお安いかもしれません。トヨタ車以外の方は絶対持っていきましょう。

こういうキャンペーンは富山県内だけなんですか?
Posted at 2005/12/17 21:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2005年12月16日 イイね!

あと15分ほど

今日もあと15分ほどです。今日は友達と遊んでいたので、少々疲れ気味です。明日バイトなので、今日は早めに寝ようと思います。

土日にかけてまた大雪らしいので、気をつけたいですね。

PC起動するの面倒だったので、携帯からUPしました。パケット定額にしてから携帯からコメント返したりすること多くなりました。PCに比べればいろいろ不便はありますが、まあこんなもんでしょう。

では。
Posted at 2005/12/16 23:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation