• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

お疲れさん!

お疲れさん!やっと夏タイヤを洗ってあげることができました。

今までダストマミーレにしたままでスマソ。

石もちゃんと取ってあげました。
前後のタイヤを見比べると、
前タイヤの方が石が少ないですね。
おそらくコーナリングする際にゴムがねじれて
石が飛んでいったのでしょう。

空気圧は1.5まで落としておきました。

来年までゆっくり休んでください~。
プレイズとは来シーズンでお別れかもしれませんが(謎)
Posted at 2006/12/27 23:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2006年12月26日 イイね!

警察に電話しました

警察に電話しました数日前から家の前に自転車が置いてありまして、
ヒジョーに邪魔だったので警察に電話して
引き取っていただきました。
防犯登録もされているようですし。

傘といい…、曲げた荷台といい…
中学生か高校生のものに違いありません。
でも学校のステカ(?)は剥がしてあって
真相は不明です。

画像ではわからないと思いますが、リアタイヤが磨り減っていて、
もうトレッドの天然ゴムが完全に見えていました。

大切に乗ってやろうよ~。

ちなみに自分は…

小2:自転車に乗り始める
小4:リアタイヤをロックさせて滑らせ始める
  :父親のバイクを追いかけているときに砂利の上で転倒し、顔から道路にダイブ
小5:姉の自転車をもらう(初の変速付き車)
中1:BSの自転車(初のオートライト車)通学時間(行き15分、帰り40分)
中2:中学の自転車置き場兼ピロティで、友達とジムカーナっぽいことをし始める
   通学時間短縮(行き8分、帰り30分。行きではバスと親のクルマに勝つ)
   今の家に引越し
中3:ヘルメットにステッカーを貼る
   ホイールリムが曲がる
高1:今乗っている自転車をカーマで購入(21000円)
   買って5日後に広貫堂前でパンクさせる
   この人にカゴを破壊される
   呉羽までの通学時間(行き60分、帰り90分)
高2:バドミントン部→テニス部へ転部し、ガットを買いにファボーレまで行くようになる
   自転車通学中に花粉症になる
   雪上で180度ターンを決める
   通学時間最速記録達成(行き45分、帰り60分)
大1:前後ブレーキ交換、リアタイヤ交換
大2:フロントタイヤ交換

現在、五福まで(行き50分、帰り未計測)
Posted at 2006/12/27 23:50:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2006年12月25日 イイね!

爆走

爆走年末は雪が降るみたいですね。
この時期まで雪が降らないと、
季節感が狂ってきます。

動植物たちも季節感が狂っていそうですね。
クマとかもう冬眠したのかよくわかりませんけど…

←あくまで「季節感のある画像」です。それだけですたぶん

え~と、月曜日で今年の授業は終了しました。
これから4日まで(僕の場合は授業が休講で8日まで)冬休みです。
レポート3つあるのがウザイ~。
ということで(?)学校終わって、友達と話したりしてからドライブしてきました。

まずは海王丸パークへ。



到着した頃はライトアップされていたんですが、
コーヒー飲んでたらいつの間にか21時になって消灯…orz
クリスマスだけあってデートしに来た人々や親子連れが結構いました。
(この日は例の暴走Keiは現れず)

その後は8号線を爆走しまして、
常願寺川の堤防を水橋方面へ行って(気分で)、
気が付けば滑川の道の駅…(汗)
そこにはS15がいました(両脚レカロ~♪)



やっぱりクーペはカッコイイですね。
トイレ休憩を入れまして、帰宅しました(スーパー農道で)

これで年内60000km達成に一歩近付きました。
Posted at 2006/12/27 23:15:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2006年12月25日 イイね!

アンドロス・トロフィー

アンドロス・トロフィーフランスのアンドロス・トロフィーって
すごいですね~。

変態的マシンとドライバーによる
氷上スプリントレースという感じでしょうか…






















2輪でも滑ってるんですね~。
流石スパイクタイヤ…

グランツーリスモ2でオペル・ティグラのアイスレースカーがあったと思いますが、
あのマシンが出場していたのがこのレースです。
トヨタの場合はレクサスRX300(ハリアー)用の3L V6を積んでいるみたいです。
ボディはカーボン製で、車重は950kg(!)

ちなみにオーリスを操るのはアラン・プロストとオリビエ・パニスです(!)

今年3月のアンドロス・トロフィーでシトロエンC4 WRCがデモランした映像を見つけたので、
下記URL↓からどうぞ~。
Posted at 2006/12/25 17:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2006年12月24日 イイね!

朝の5時に寝ました

昨日から某ガンヲタさん奥さんのお宅で
富山県の若い人向けのグループのオフをしていました。

僕は昨日は22時までバイトで、それが終わってから軽く腹ごしらえをして砺波までGO!
スタッドレスだとR359は恐いですね…

1時間ほどで到着してクルマを停めようとしたら、家の前にはいろいろな方のクルマが!
ハイエースプレオフィットワゴンRアコード(代車)シルビアキューブMAX
これだけのクルマが駐車できる家ってすごいです。

ネタはこれといって無かったので、家にあったガキ使DVDと
インプレッサ・ラリーイング、PS2のメモカを持参しました。
Wiiはお試しできず…orz

参加し始めてからは、GT4したり、DVD観たりして過ぎていったわけです…。
気がつけば今日の5時…流石に寝ないとなと思って消灯。

何度寝したかわかりませんが、本格的に起床したのは10時でした。
それからはN.F.S.Uをプレイ。

内容はそんな感じでした。
参加された皆さんお疲れ様でした。
しるパパさん&ちぃちゃんさんお世話になりました。

で、もちろん今日もバイトなわけで…(爆)
車検&自動車税などなど…のために働くのです。
Posted at 2006/12/24 19:36:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456 7 89
10 1112 1314 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation