• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2008年12月13日 イイね!

壊すな危険

壊すな危険先日友人のスタッドレス(袋入り)を運んだときのことです。

後席を倒して、その上に2段にして積んで運んでいたら、
2段目のタイヤが滑って車体側のトノカバー取付部に当たり、
きれいに折れてしまいましたorz

先日Dラーに電話で部品を注文。
このとき品番は調べず、「この部分の部品」
みたいな感じで注文したのが失敗でしたorz

今日取りに行ったわけですが、出てきたのは
車体側じゃなくて、トノカバー側の受けの部品…

現物を見てもらって、部品を検索してもらったところ、
取付部のフック(?)は分解が困難なため、
単品では部品の供給はできないとのこと…

というわけでその周辺の内装ごと交換wwwww
部品代だけで18000円くらいするそうで…(汗)

これからの対策としては…

①折れた部分を探して接着剤で補修
→でも接着面が小さ過ぎて無理そう
②中古部品を探す
→解体屋かオークションで購入
③それでもダメなら新品購入か、トノカバーを諦める
→トノカバー無いと意外と五月蝿い

うーん、面倒…

年式&コストダウンの関係からか、
小さい部品単体での供給が減ってきているので、
みなさん内装を壊さないようにご注意を…

そういえば以前、小物入れのフタが壊れたときも
フタだけの注文は無理で、ASSYで交換しました。
 
Posted at 2008/12/13 20:56:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

高級車

高級車Dラーへ部品を取りに行ったついでに
iQをちらっと見てきました。

iQデビューと同時にDラーが改装されたので、
より一層新鮮な感じがしました☆

今日はカタログだけもらってきましたが、
担当の方から試乗のお誘いを受けたので、
来週の平日にでも試乗しに行きます♪

個人的にコレにスポーツモデルが出たら、
ちょっと面白そうだな~と思っています。

ヴィッツとほぼ同じ全幅で、全長は1mくらい短い…
おわらのような狭いサーキットでは武器になりそうです(ぇ

現実的に考えてスポーツモデルは出ないと思いますし、
出たとしても、あの特殊なメカニズムなので、
アフターパーツが少なそうですね。

次買うクルマはアフターパーツが多いものを…
 
Posted at 2008/12/13 20:08:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2008年12月12日 イイね!

時給いくらですか?

時給いくらですか?バイト先の前で飲酒検問開始~

某茄子支給直後の金曜日ですからねぇ。

パトカー3台で来てますwww

速度超過取締以外は大歓迎です(ぇ
 

Posted at 2008/12/12 22:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2008年12月10日 イイね!

恐いので…

恐いので…しばらくは天気が良さそうなので、
暫定冬仕様から夏仕様へ戻しました。
(タイヤ換えただけですけど…)

ついでにリアのスタビを外してみました。

以前試しに外して走ってみたときは、
リアのキビキビ感が少なくなった代わりに
跳ねが少なくなって乗り心地がUPしました。

今回もだいたいそんな感じですが、同時にタイヤを換えたので、
正確な比較はできていません(夏タイヤの方がうるさい…)

これで1度おわらを走ってみて、
4コーナー途中でブリンしなければイイナ…と。

腕が無いので、ケツが流れたりすると、
頭の中がパニックになってしまうので、
安定する方向に持って行きたいなと思っています。
(5コーナーはブレーキで突っ込んでブリンする感じで)

ってかモア減衰力wwwww
4段ぐらいで良いんで、減衰力調整が出来れば…

TEINでワンオフ脚を作ったら、アッパーマウントと
スプリング無しで、27万円~だそうで…orz

いや、そんなことより、まずは腕だ!
(と言っておかないと限が無いので…)

あとコンマ5秒ってデカいなぁ…(悩
 

Posted at 2008/12/11 00:05:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2008年12月10日 イイね!

KYBシザーズジャッキ

KYBシザーズジャッキ某雑誌より…

KYBのシザーズジャッキが生産終了だそうです。

買おうか迷いましたが、今のところ必要無いので…

サーキットやジムカーナへ行くと
使ってる人をよく見掛けますね。
 

Posted at 2008/12/10 20:58:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17181920
2122 2324 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation