• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

聖地巡礼

聖地巡礼新潟からの帰り道に、ちょっと寄り道…

←富士重工業株式会社
群馬製作所 本工場前にて

関越→北関東と走ってくると、現在のところの
北関東の終点が太田桐生になっています。

この地名を見て、若干寝ぼけていながらも
ふとFHIのことが思い浮かびまして…

朝6時前だったので、交通量も少なく、
こんな感じで撮影することができました♪

「お前トヨタ車乗りだろーが」
とかいうツッコミは無しの方向で…(汗)

もともとクルマ好きになったきっかけがレガシィだったので、
このメーカーにはちょっと特別な想いがあるんですヨ。

あ、この左側(道路の反対側)には
スバル最中で有名な伊勢屋がありました。

今度帰省するときは、寄ってみようかなと…



そういえば茨城では、群馬に近いからか、
FHI製ボディのバス(いすゞ、日産ディーゼル)が結構走ってます。
 
Posted at 2009/06/28 22:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2009年06月28日 イイね!

あ、ども。

あ、ども。お久しぶりです。

今月最初で最後のブログです(たぶん)

梅雨ウザいですねー
関東は日本海側よりマシかと思っていましたが、
梅雨は梅雨でした(=ジメジメ)

茨城に来てからもうすぐ2か月経ちますが、
仕事以外では全く遠くへ行かないので、
知らないところだらけの状態です(ぇ

週末は死亡or家事で引きこもりがちです…



そんな中、今月唯一の遠出は、
6日に新潟まで行ったことぐらいです(遅)

朝6時半に出発して、渋滞にはまって、
遅れを取り戻すためにちょっと気合い入れて走って…
着いたころにはヘロヘロになってました(←当たり前)

オフ会の詳細はコチラを参照ください…tarik(ry

帰りは夜10時くらいに出発したと思いますが、
関越トンネルを前に眠気がMAXに達したので仮眠をすることに…

んで、次の日の朝4時に起床して、関越→北関東→国道50号を通って、
途中で洗車をして、朝9時に無事自宅アパートに到着しました。

あー次は渋滞にはまらないように行こう…



7月20日(海の日)は休みじゃなかったので、
実家帰省計画は破綻しましたwwwww

お盆休みも短いという…(4日くらい?)

9月の連休は絶対帰省します(クルマのメンテも兼ねて)



そういえば、大洗から苫小牧行きのフェリーが出ているそうですね(コレ

また行きたいなぁ…北海道



以上近況報告でした。
 
Posted at 2009/06/28 22:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation