• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

ヴィッツで育ちましたオフ@太田

ヴィッツで育ちましたオフ@太田お友達のラリラリ☆ぱんださんKaz.さん
群馬県太田市でオフ会でした。

なぜ3人ともアウェーの太田で開催になったかというと、
ぱんださん(東京)、Kaz.さん(新潟)、自分(茨城)
の中間点(?)ということで、なんとなく決定www
(3人とも所要時間は同じくらいだったようです)

初代ヴィッツ乗り繋がりで知り合った3人ですが、来月ぱんださんがDS3に
乗り換えられることで、全員が初代ヴィッツから卒業となります。
月日が経つのは早いものですね…

ちなみに3人とも前期型に乗っていましたが、
 ・ぱんださん:1.3 Uユーロスポーツエディション(NCP10/FF MT)
 ・Kaz.さん  :1.0 U(SCP10/FF MT)
 ・自分    :1.3 F Dパッケージ(NCP15/4WD MT)
というように、外観が同じだけで中身は全くの別物でした。

さて、オフの内容ですが…ダイジェストでご紹介します(汗)
 ・某ドラッグストアの駐車場に集合
 ・岩崎屋で焼きそば&焼きまんじゅうを食す
 ・伊勢屋でスバル最中&さぶろく焼きを購入
 ・富士重工業本工場をチラ見
 ・太田市の夜景を見て、ダベって解散
半日でしたが、中身の濃いオフでした。

突発オフでしたが、お集まりいただいたお二方、
お疲れ様でした&ありがとうございました♪
 
Posted at 2010/11/22 00:04:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

あれ?

あれ?元の価格に戻ってました…orz

それでも十分安いんですが。
Posted at 2010/11/14 10:50:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記いろいろ | 日記
2010年11月07日 イイね!

燃費に効く?

燃費に効く?立山連峰も白く雪化粧しましたので、
ようやくスタッドレスタイヤを購入しました。

ヴィッツ時代に引き続きアイスガードを購入。

IG30は昨年両親のクルマに導入済みで、
好印象でしたので、レガシィも同じにすることに。

spec.B純正サイズの215/45R18だと金額が高いので、
215/50R17にインチダウンしました。

軽い分、燃費の落ちが最小限になれば良いのですが…

トリプルプラスになって転がり抵抗が約4%低減とありますが、
インチダウンした分の効果の方がきっと大きいでしょう。

冬の水戸から富山までの高速道路は↓のように路面状況が変わるので、
それぞれの路面での性能がどんなものか、今から楽しみです。


 
Posted at 2010/11/08 01:08:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィの話 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

ヴィッツ、再び

ヴィッツ、再び今週末はレガシィの下回り防錆コーティングのため、
代車で初代ヴィッツに乗っていました。

スバル車なのにネッツで施工してもらった理由は、
ほかの施工店を探すのが面倒だったからというwww

あとは昔からの付き合いです。

SCP10のAT車で、グレードはF Dパッケージ
元愛機と同じなのはグレードと内装くらいです。

乗りこむと見慣れた風景が広がっていて、
すぐに違和感無く使いこなせました(←当たり前)

SCP10自体はKaz.さんの元愛機で経験済みでしたが、
AT車は初めてだったので、新鮮な感じがしました。

そういえば、代車でこの型のヴィッツに乗ったのは
これが初めてだったりします。

今までいろんな代車に乗ってきましたけど、
ようやく(?)本命が来たという感じでした。

こんな形で再会を果たしたわけですが…
もう一回乗れということでしょうか???
 
Posted at 2010/11/08 00:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィッツの話 | クルマ
2010年11月07日 イイね!

これを見て

これを見て交換しよう思った私は変態でしょうか?

前回交換は今年2月だったようです。

このまま冬に突入するのはまずいと思い、
Mスポで交換してもらいました。

交換後は、当たり前ですがかなり静かになりました♪

ついでにタイヤの空気圧もチェックしてもらいました。
フロント1.7kPa、リア1.5kPa…ん?
帰宅時はかなり軽快になりました。

NAの4WDで非力な分、ちょっとしたことでも違いが結構出ますね。


Posted at 2010/11/07 10:27:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 知人&家族のクルマの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation