• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

圭。。のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

こういうもんなの?

こういうもんなの?うちの会社の営業車の現行ウイングロードは、
4年半で67000km走行と距離は少なめなんですが、
最近ドアの建て付けが悪くなってきたのか、
凸凹のあるところを走るとガタつくようになってきました。

前の初代ウイングロードは150000km走っても
こんなことはなかったのに…(燃費は悪かったですが)

同じリース料金なら、フィールダーにして欲しいなぁ…

インプレッサもありますが、料金が高いので却下されるみたいです。



Posted at 2011/11/28 16:52:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ
2011年11月25日 イイね!

ブリザックと言えば

ブリザックと言えば営業車のジャパンツアラー(最終型日産アベニール)の
エンジンオイル交換待ちの暇つぶしにブリザックのカタログを見ていました。

発泡ゴムってPM-10から採用されてたんですね、知りませんでした。

あれ?PM-30は紹介されないんですかそうですか。。。

10年前に母親が乗っていたダイハツ・ミラTXは、5速MT+パートタイム4WDで、
それにPM-30を履いていたので、山間部の新雪路でもグイグイ進んで行きました。

いやーあれは良いタイヤだと思いますよ♪

ブリザックについて良い印象を持ってるのはここまでで、
ヴィッツのときにREVO1を買って落胆してからは、横浜派です。。。

タイヤは値段と使い方とその人の好みによると思いますから、
皆さんがもし周りの人からどこのタイヤが良いか聞かれたとしても、
買う人の意見を聞いて奨めてあげるのが良いのでは?と思います。

雑文失礼しました。。。


Posted at 2011/11/25 16:28:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマの話 | クルマ

プロフィール

「@ユ→スケ。 自分で開ける人が少ないと見たのか…。結構見かけるようになりましたね。」
何シテル?   10/26 21:41
初代ヴィッツ、4代目レガシィB4に乗り、家族が増えたのを機にエクシーガ クロスオーバー7に乗り換えました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

ドアハンドルプロテクターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:02:04
トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/11 15:10:57
ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:04:24

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2017年5月28日契約。 2017年7月22日に納車。走行距離9km CO7オーナーの ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
中古で購入して7年間ちょっと、約160000km乗って手放しました。 ヴィッツからの乗り ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
平成12年式 トヨタ・ヴィッツ F-Dパッケージ 5ドア 5速MT フレックスフルタイム ...
ホンダ アクティトラック アクテー (ホンダ アクティトラック)
平成6年式 SDX 4WD 5速MT 農作業でしか使っていないため、20年間で4300 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation