• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

TIS9月13日より営業再開!!

TIS9月13日より営業再開!! 十勝インターナショナルスピードウェイ(TIS)の営業を任されているインターランドの営業が9月13日より再開されます。

先んじてSystem-R走行会の募集はブログアップいたしましたが、みんカラオフ会も火曜日開催、休日開催共に企画していこうかなと思っております。




落ち着いたら必ず打診があると思いますので、みんカラ「サーキットに行こう北海道」のグループの方は、固唾をのんでお待ち下さい(汗

この再開(秋営業?)は良い意味で裏切られた気分ですが、11月のクローズまで如何に利用者、入場者を集めるかは、もちろん来期以降の営業再開の試算として管財弁護士も注目してると思いますので、より多くの利用を運営側も模索していくと思います。

私も、そして今までもサーキットに通っていた方、参加した方の今後いっそうの利用がこれからのサーキット存続に微力ながら判断材料になる事を願って、出来うる範囲(無理しない)で足を運んでいきましょう!!

色んな企画が運営側より提案があると思います、その都度私に伝えられる範囲でお知らせしようと思ってます。
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2009/09/01 14:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

車検完了
nogizakaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 15:24
自分もさっき、営業再開の話しききました。
秋からは貯蓄にいそしもうとおもってたのに、これでまたしばらく金欠の日々です(笑)
なんにせよ一先ず安心しました。
コメントへの返答
2009年9月1日 15:43
コレでフェデラル35秒が試せますね(汗

まあ、無理せずの範囲で、無理したら来期以降も走り続けられませんからね。

でも、走りましょ!!
2009年9月1日 15:54
すばらしい速報ありがとうございます^^
ビックリして思わずコメントさせて頂きました。

出来る限り走行したいと思います!
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年9月1日 15:59
私もこんなに早く管財人が動くとは思いませんでした、昨日の今日でしたからね~

走れる内に走る、このスタンスはしばらく続きそうですが(汗
2009年9月1日 16:07
ただただ嬉しいばかりですね!

オフ企画楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2009年9月1日 16:15
嬉しいですが、喜んでばかりは居られません。

集客のためオフ会企画します(汗
2009年9月1日 16:08
ホッとしてます。
春から通った甲斐がありました!(貢献したな…自画自賛)
のんびり行きます。(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
コメントへの返答
2009年9月1日 16:14
のんびり、たくさん来て下さい(^^)ノ
2009年9月1日 17:28
うれしいですね^^
なんとか、仕事のけりをつけて
行きたいです。
コメントへの返答
2009年9月1日 17:56
そうそう、仕事優先で継続して走れる範囲で走りましょう、継続は力なりです。
2009年9月1日 18:38
なんとなく、そんな感はあったのですがね~
(~_~”
正式発表がないとナントも・・・

来季以降の営業続行を信じ、
私たちはいっぱい走りましょ~
(^0^)/
コメントへの返答
2009年9月1日 18:43
秋営業開始です(笑

管財人が動かなければ、前に進みませんからね、素早い管財人でよかった!

来期以降も楽観視は出来ません、走りましょうね~
2009年9月1日 19:49
良い方向に向かいましたね。

このまま順調に来期も・・・というのは

調子に乗りすぎですかね?
コメントへの返答
2009年9月1日 19:59
私達の期待は形にしていけば、来期も叶うと思います。

走る事はもとより、楽しくサーキットに集まる、そんな事も大事なんだと思います。
2009年9月1日 20:01
理解のある管財人で良かったですね♪

連絡を受けたK井氏が「おっしゃ~!」とガッツポーズしてるのが目に浮かびますw

さてさて、オイラはドラッグの準備をば・・・って、違いますね(汗
サーキットの準備も同時進行せねば
コメントへの返答
2009年9月1日 20:04
そういえばドラッグも9月にありますね。

同時進行、無理せず一生懸命参加しましょう(汗
2009年9月1日 20:35
何はともあれ、良かったですね。
来年もエコ耐があれば参加するかもしれません。
その時はよろしくです。
コメントへの返答
2009年9月1日 20:40
良かったです、暫定的ですが。
ジュニ耐秋が開催されると思います。
8時間走りたい方々集めて遠征しに来て下さい。
最後はライトONのボードが出る草レースはなかなか無いですよ~
2009年9月1日 20:56
前途多難ではあると思うけどひとまず良かったですね。

何とか冬の営業も行なってくれることを祈ります。

またブラックロケット走行会やりたいです!
コメントへの返答
2009年9月1日 21:07
とりあえず2ヶ月の期限付きみたいですが、維持管理を管財人がやらなくて良いという事のメリットは多いはず。
なので更新更新で冬もやって欲しいですね~
冬が決まれば、ブラックロケットも引き合いあるかも?
2009年9月1日 21:22
おじゃましますw

このニュースは嬉すぎます!

今年中にオフ会に参加出来ればと思います!
コメントへの返答
2009年9月1日 21:42
いらっしゃいませ~
2ヶ月の間に何回か走る機会はあると思います、御一緒出来るのを楽しみにしてますね~
2009年9月1日 22:11
前途は分りませんが、一番良い時期に走れないのは寂し過ぎますよね・・・
とりあえずですが良い方向に出て良かったです。
コメントへの返答
2009年9月1日 22:16
そうですね~
これからエンジンにもタイヤにも優しい時期ですので、タイムもこれからですよね。
またサーキットでお会いしましょう!
2009年9月2日 0:12
とりあえず、タイムアタックシーズンに突入する事は出来ますね~♪
せっかくですから、今年は自分もタイムに拘って残りのシーズンを走ってみようと思ってます。
まぁ、あまり回数は行けそうにありませんが・・・(汗
コメントへの返答
2009年9月2日 0:19
30日のタイムから察するに、気合いが入りそうな10月になりそうですね~見守りたいと思います。

私は相変わらずスローライフで行きます(汗
2009年9月2日 22:32
いやはや、まずはホッとしました。
これからがクルマにもドライバーにも優しい季節なので、気合いを入れて目標達成に向けて頑張ります。

またサーキットで♪
コメントへの返答
2009年9月2日 23:02
なんかね、毎年以上に忙しい気がする。
無職だから対応出来るけど(オイッ

また、さーきっとで!

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation