• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

修理失敗(汗

修理失敗(汗 細かい作業が特に苦手と言うわけではないが・・・・・

プレセアの集中ドアロックの調子が最近おかしいので、点検して・・・・・

プレセアは古い車なので、ある一定の速度になると運転席以外のドアがロックされる仕掛けなんですが、降車の時にすべてスイッチを操作し、オープンにして後席ドアから荷物を取り出す、というごく当たり前の動作をするわけだが、運転席のドアを閉めた衝撃で時々ロックされるのである(汗
衝撃でスイッチが作動するので基盤のハンダかスイッチそのものの劣化なのか見てみました。

ロックスイッチの下にはスライドし接点を切り替える小さな部品があるのですが、スライドの根本にスプリングと鉄球がセットになったパーツがあるのですが、その鉄球がスプリングから外れてフリーになってました、それが衝撃で暴れ電通し誤作動を起こしていたみたいです。

原因が判ったので、そのとても小さな部品をばらし、鉄球を元に戻そうと思いまして、パチッとカバーを外すと鉄球を押さえているスプリングと違うスプリングが、勢いよく旅立っていきました(汗

もちろん指で摘めるかどうかの大きさの物ですので、見つけれませんでした(涙

と言う事で、諦めてそのまま形だけ戻しました、今はドアロックはレバーで操作しています、コレでもそんなに不便では無いので・・・・・いいっか~(爆

サーキット走る上ではなんの問題もないし~~ってことで、おけ。

そうそう、先日ブログアップしたHNRデバイス(Head and Neck Restrain)を正式に発注いたしました。
黒が在庫切れとのことで、派手なグリーンにしました(滝汗
届いたら、早速ヘルメットに金具をつける事から始めます、その時はパーツレビューにアップしようかな?

ブログ一覧 | プレセア | クルマ
Posted at 2009/09/04 23:50:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 6:11
年式が古くなると部品がなくなって行きますからね~!!

今は車治すより買って下さいですかね~?(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年9月5日 8:22
電気系がこれからちょくちょくおかしくなっていく年式ではあります。
でも結構直せるもんですよ、今回は失敗しましたが、その場合でも安く解体屋から部品が手に入る年式でもあります。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation