• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月10日

明日はおかめ工房営業中?

最近画像が少ないおかめのブログです(汗

明日は会社の許可をもらいまして、黒おかめ号の冬仕様の作業をいたします。
今年からはマルチリンクのアーム類も純正品でサーキット走ってましたので、仕様変更楽ですね。

まずはアンダーパネル外しから始まって、助手席に純正シート付けるまで多分4時間ぐらいで終わる予定です。
さすがに仕様変更したら、軽く洗ってあげようと思います。
ブログ一覧 | シルビア | クルマ
Posted at 2006/11/10 18:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

6月16日 ベルーナドーム 13時 ...
しげぼうずさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2006年11月10日 19:06
べこべことか、がりがりとかだったらごめんなさい。
先に謝っておきます(爆
コメントへの返答
2006年11月11日 7:27
はは、結構タフですよ、マフラー割れてもびくともしない車体ですから。
2006年11月10日 22:20
こんばんわ~黒おかめ号も冬仕様ですか
きますね~冬が
うーんアンダーパネルってなんでしたっけ?
空力アイテムでしたっけ?
今年一年デフューザーなど気になりまくり
でしたが、脱着が大変そうな気がして
どうなんでしょ?

コメントへの返答
2006年11月11日 7:30
今年の冬は白おかめ号との乗り比べが出来るので楽しみです。
おなじFRですが着座位置、足周りの思想が違うので体感してみようと思います。
多分、黒おかめ号の方が角度の維持が楽なはずです(汗

アンダーパネルはフロントのみです、これを外さないとテンションロッドが交換出来ません(涙
2006年11月10日 22:46
私も今度の日曜私もアルテッツァ冬眠の準備します
週末は雪ですね~
コメントへの返答
2006年11月11日 7:31
冬眠ですか?勿体無い!!
冬こそFRじゃないですか←根っからバカ
2006年11月11日 2:13
サプライズカーに負けない位の高車高の再現か?!
コメントへの返答
2006年11月11日 7:33
今年は車検もあるのでフロントにバッテリーを移動予定ですので昨年程。。。。
でも、後ろにグリップ確保の為タイヤ積むので前上がりは基本です(汗
2006年11月11日 6:39

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)エッ また新たな生き物の誕生ですか?(爆
コメントへの返答
2006年11月11日 7:33
白おかめの純正ショックも物色中です(爆

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 
SYSTEM-R 
カテゴリ:一般参加型走行会
2006/06/07 07:36:14
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation