• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月07日

PSPのナビ

PSPのナビ 質実剛健なおかめもたまには面白そうなもんとか買ってみたりします(汗

先週末買いました、PSPはちょっと前から買っていたのでナビ自体の投資は1諭吉でお釣りが来るぐらいですので試しに買ってみました。

使えるかどうかと言えば、使えます。
使えますが、快適ではないですね、あくまでおもちゃの範疇ならば上出来です。

一番痛いのは起動時のGPSの認識に時間が掛かりすぎるくらいです。
でも、一度認識すると後は電源切るまで結構追従しますのでそこからは不満はあまりありません。
画面が昼間は暗いのはしょうがないですし、うるさいおかめ号の中では音声案内が聞こえないのもご愛敬です、音声は外付けスピーカーがあれば聞こえるのかな?

ネタとして買ってみましたが思った以上に良い買い物でした、おかめ号はサーキット走るので据え付けナビは故障するかもですし、ポータブルナビはおかめ号の狭いコクピットにはがさばるなと思って小さいナビも見てみましたが、これで充分かなと思っています。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2007/03/07 19:50:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年3月7日 19:59
こんなのあるんですね!

これは気になるなぁ・・・

車間の乗せ変えも簡単ですか?
コメントへの返答
2007年3月7日 20:03
プラスチックケースの裏にマジックテープで止めてます、マジックテープの相方付けた台座を各車に付ければ載せ替え出来ますね。
GPSのアンテナの精度がそれなりですので、空の見える場所にちゃんと固定しないと使い物になりません、助手席にポイッとって使い方は無理ですね。
2007年3月7日 21:15
ポータブルなナビいいですよねぇ~。
街乗りシビックにはナビがあるけど、S2000に乗るときにもナビ使いたいので、BROADZONEとかSANYOゴリラシリーズのSDメモリーのポータブルナビあたりがよさげで現在の候補にしてましたぁ。

一度使うと病み付きになるのがナビですねぇー。(^_^;
コメントへの返答
2007年3月7日 21:59
出資出来るならちゃんとしたナビメーカーの物が良いでしょうね。
このナビは遊び感覚で購入したので満足ですが、ナビが欲しい人にはおすすめできません。
2007年3月7日 21:29
この方法がありましたか( ; ゚Д゚)

自分は普通の付けてしまいました(ρw-).。o○
コメントへの返答
2007年3月7日 22:00
正攻法ではないですので、ちゃんとしたのが良いですよ、スポット案内はそこそこ良いんですけど、現在位位置と状況判断がおもちゃです。
2007年3月7日 23:19
いまだにナビを持っていない僕としては非常に気になります。
さすがに最近は無いとキツイなぁと感じることが多くなりました。
どうしても道が分からない時は携帯(au)のナビを使っているのですが、携帯よりも使い勝手がよさそうなら欲しいですね~。
コメントへの返答
2007年3月8日 7:14
一度GPSさえ認識してしまえば結構使えます。
携帯のナビよりは内容的にはスポット案内など盛りだくさんです。
2007年3月8日 1:28
そのようなものがあるんですね。地図の情報は新しいのですよね?
PSPも悪くないですね。画面上で、車が空を飛んでいる(道がない)ナビと比べたらかなりの代物ですね。
コメントへの返答
2007年3月8日 7:19
地図情報はパソコンでメモリーカードで更新出来るようなことを製作メーカーのHPで書いてました、発売して間もないので道的には新しい情報が入っているようです。
2007年3月8日 10:09
おぉ~これなら暇なときは、ゲームで暇つぶし出来ていいかも~(^^♪
コメントへの返答
2007年3月8日 20:13
そう、そういう考えならこのナビは遊び心満点です。
2007年3月8日 16:10
自宅でホコリをかぶっているPSP引っ張り出してみようかな~。PSPを買って以来、殆ど使ってないので使ういいチャンス!?(笑)
はじめて行く場所が目的地の時には役に立ってくれそうですね♪
コメントへの返答
2007年3月8日 20:16
PSP既に持っているなら買いです、遊べます、遊ぶ目的なら実用的で楽しめます。
記憶のサポート役程度なら充分ですが、新規の場所もそこそこ案内してくれます、結構音声案内頻繁にしてくれます。

プロフィール

時々十勝スピードウェイに行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

釧路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 20:41:40
サーキットへ行こう北海道 
カテゴリ:みんカラグループ
2009/05/17 09:44:25
 
T.S.W 
カテゴリ:サーキットHP
2007/03/03 08:08:58
 

愛車一覧

トヨタ マークXジオ 銀イモムシ (トヨタ マークXジオ)
3.5ℓにまた乗ることになりました
スズキ イグニス スズキ イグニス
ハスラーからの乗り換えです
トヨタ ヴィッツ SYSTEM-R1号機 (トヨタ ヴィッツ)
SYSTEM-R有志で所有してます。
スズキ スイフトスポーツ コスパおかめ号 (スズキ スイフトスポーツ)
サーキット用に購入しました 暫定仕様 ダンパー        台湾製 スプリング    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation